冬支度の尾瀬へ 【尾瀬ヶ原】

登山

11月3日。
尾瀬に行ってきました。




尾瀬ヶ原
本州最大規模の高層湿原
雪解けの水芭蕉、盛夏のニッコウキスゲ
秋には黄金色の草紅葉と、訪れる人を魅了します。




行程
戸倉駐車場 → (シャトルバス) → 鳩待峠 → 山ノ鼻 →
牛首 → 竜宮十字路 (ピストン)





この日は、別の山に登山の予定でしたが
天候が悪化。
どこの天気もいまひとつ・・・

こんな時は、決まって尾瀬が頭に浮かぶ僕たち。
花も紅葉も終わっているだろうけど
大好きな尾瀬に行こう!
という事になりました。

戸倉の駐車場で車中泊した僕等。
車で鳩待峠まで上がれる時期だけど
シャトルバスに乗って紅葉を眺めながら
尾瀬に入りました。




【鳩待峠】

画像



鳩待~山ノ鼻間・・・
なんだか景観が良くなってる?
木を伐採したのか、はたまた豪雨でくずれて整備したのか??

画像



ここも、こんなに眺め良かったかな ( ̄ー ̄?)
画像




川上川の流れを渡れば、山ノ鼻はもうすぐそこ。
画像




【山ノ鼻】
山小屋も、ビジターセンターも
すでに冬支度を終えていました。
画像



至仏山荘も、この通り。
もうじき、雪に閉ざされる尾瀬
こうして、春を待つのですね。
画像



【上田代】
尾瀬ヶ原、どこまでも続く木道を歩きます。
大好きな尾瀬に、まみちゃんも大喜びです
画像



至仏山
画像



小川には、魚がいっぱいです。
画像



もう鮮やかではないけれど
草紅葉もまだまだ楽しめました。
画像



まみちゃんと二人で、また山を歩けて
とても嬉しいです。

画像



燧ヶ岳
画像



おんなじような写真ばかりで
すみません  <(_ _)>
・・・って誰に謝ってんだよ?
画像



なんだかキレイだ (^_^)
画像



僕が写ってる、希少な写真
まみちゃんは、あまり写真を撮ってくれません (T_T)
画像



広大な湿原に、点在する池塘
いつまででも眺めていられます。
画像



ヒツジグサ? も紅葉。
画像



尾瀬ヶ原と、至仏山
画像



もう、数か所の橋が撤去されていました
この二日後に、全ての橋板が撤去されました。
画像



【牛首】
画像



下ノ大堀川と、至仏山
ここは、水芭蕉やニッコウキスゲが群生する
絶好の撮影ポイントです。
画像



【中田代】
画像



景鶴山
いつか登りたいなあ
ゴールデンウィーク・・・無理かなあ (^_^;)

画像



【竜宮十字路】
画像



記念撮影
画像



記念撮影
画像



今回は、竜宮までで引き返しました。
尾瀬よ、また来年 (^_^)/
画像



キンクロハジロ・・・かな?
画像



鳩待峠への登り
画像



鳩待峠で、ビールの立ち飲みする、まみ。
画像



戸倉の紅葉
画像



【南郷温泉】
しゃくなげの湯で、日帰り温泉にはいりました。
画像



赤城高原SAのレストランで、
とんかつを食べてかえりました。
事故渋滞とかもあって、家に着いたのは12時でした。
画像



























































コメント

  1. mari より:

    ひっそりとした尾瀬ヶ原いいな~♪
    これだけ静かな尾瀬はなかなかないね。
    いい時にいったね~。

    うちも台風の後の台風一過を狙って行ったときは静かだったけど(笑)

    同じような写真いいじゃないですか。
    ちょっと角度が違ったり撮る場所が違うと風景も変わって見えるもんね。

    2人の記念写真手繋いでる?
    ご馳走様(*^_^*)

    想い出の尾瀬だもんね~。
    次は尾瀬ヶ原から尾瀬沼縦走してください(笑)

  2. RUU より:

    mari姐さ~ん
    コメントありがとうございます

    僕等は、どこもかしこも天気が悪いと
    たいてい尾瀬が候補にあがるんです (^_^)
    近くの老神温泉もいいですしね~
    なんといっても想いでの地ですから (^^♪

    この日は登山者も数えるほど
    こんなガラガラの尾瀬は初めてでした
    テント場も終わってたんだけど
    勝手に張っちゃってるみたい
    今度僕等もやろうかな ( ̄∇ ̄)

    雪で真っ白な尾瀬も
    一度いってみたいですね
    ゴールデンウィークに景鶴山
    ・・・無理かなあ (^^ゞ

    記念写真、手つないでませんよ~
    そういう風に見えるだけです (* ̄∇ ̄*)

タイトルとURLをコピーしました