5月10~11日。
月曜日が公休日なので、日月と連休でした。
念願の北東北へ、大遠征してきました。
今回は温泉旅館に泊まりました。
人は、一度の旅行で、
こんなにも多くの失敗をするものだろうか
と、つくづく思った旅でした (-_-)
八幡平
八幡平、源太森、そま角山、焼山、畚岳、茶臼岳などの
なだらかな山並みが続く、楯状火山(アスピーテ)。
広大な高原は、独特な樹林と、数多くの池沼に彩られています。
行程
新川崎駅 → (JR線) → 盛岡駅 → 八幡平アスピーテライン →
茶臼口 → 八幡平頂上駐車場 → 見返峠 → 八幡沼 → 八幡平頂上 →
八幡平頂上駐車場 → 松川温泉・松川荘(泊) → 盛岡駅 (JR線) → 新川崎駅
始発電車で、東京駅へ行き、
東北新幹線「はやて」で、ビュ~~っと盛岡へ。
盛岡到着が、9時22分。
盛岡バスセンターから、9時35分発の
八幡平頂上行きバスに乗り換えます (^^)
盛岡駅を降りて、バスセンターを探します。
発車時刻まで10分しかないので、急ぎましたが
盛岡バスセンターが、全然見当たりません。
仕方ないので、停車中のバスの運転手さんに尋ねました。
「盛岡バスセンターってどこですか~~( ̄∇ ̄)」
「・・・歩いていくの?」
「は? ( ̄ー ̄?)」
「バスで10分行った所だよ・・・」
「はあ??? ( ̄□ ̄;)」
・・・失敗しました。
よく調べなかったのがいけなかった・・・
でも”盛岡バスセンター”って言われたら、
ふつう盛岡駅周辺にあると思いません?? (T_T)
バスには当然乗れませんでした
次の便にすると、2時間ちかくロスしてしまいます。
ここはリカバリーという事で、痛い出費ですが、
レンタカーを借りることにしました。
ここで、mikkoさんの情報で、まさかの新事実が発覚!!
八幡平行きのバスは、盛岡バスセンターの次の停車が
なんと盛岡駅!!( ̄□ ̄;)
・・・岩手県北バス、ものすごく奥が深いです
「すみません、岩手県の地図を貸してもらえますか?」
「地図・・・ですか??」
「ええ、お願いします ( ̄∇ ̄)」
「いえ、あの、カーナビが装備してありますので。」
・・・私は、プロのトラックドライバーです
カーナビは、さわった事もありません。
「え~~~、使った事ないから分かりませんよ ( ̄∇ ̄;)」
「使えばすぐに分かると思います、
とても便利なものですよ」
色々と操作を教えてくれるのですが、さっぱり分かりません。
「あ・・・僕が目的地設定します。どちらへ行かれますか?」
「八幡平アスピーテラインの茶臼口・・・」
お兄さんが延々と検索しますが、全然見つかりません
「電話番号とかありますか?」
「ないですよ~~」
結局、4号線を北上すればいいという事で、
4号線までの行き方を、ざっくりと教えて貰って、
後は標識だのみで、出発しました。
登山口の電話番号を、聞かれたのは初めてです (* ̄m ̄)プッ
【八幡平アスピーテライン】
ここまで標識バッチリで、迷わずこれました
八幡平らしくなってきました~~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
この日は全国的に真夏のような暑さになったのですよね?
僕が訪れたこの地は、前線の影響で、ドン曇りでした
まさに、筋金入りの雨男です (T_T)
残雪の高原、迫力の火山地形。
とても素晴らしいです
【茶臼口~茶臼岳】
茶臼口に車を止めて、いよいよ山歩き開始です~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
予定では、茶臼口から、前岳、茶臼岳を登って、
黒谷地湿原へ下りて、八幡沼、ガマ沼を経て、八幡平頂上へ。
帰りはアスピーテラインを歩いて茶臼口へというプランです。 (^^)v
前岳への登りは、残雪で、結構急です。
振り返ると、高原を縫うように走る
アスピーテラインがとても綺麗でした
だんだんと、傾斜も増してきました。
前岳を超えた後の、茶臼岳はもっと凄い急傾斜なので
用意してきたアイゼンと、ピッケルを装備しました。
さ~~~がんばるぞ~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
と、思ったのもつかの間
この日最大の不運が降りかかります・・・
アイゼンを付けながら
ふと、山並みを眺めていたら、
雪の先の、緑のところの樹木に、
なにやら、ブ~ラ、ブ~ラと揺れています。
最初は、ビニール袋か何かかな~~と
思っていました。黒いので・・・・
ん?・・・
黒いので??・・・
黒?黒???・・・
・・・そうです
2頭の、小熊が木で遊んでいたのです!! ( ̄□ ̄;)
これは大変!という事で
お一人で来て居た、スキーの人とも話し合って
中止して退散することにしました (T_T)
小熊がいると、恐ろしい母熊が現れますからね。
結構離れていましたが、遮るものもないし
この程度の距離なら、凄まじい速さで登ってきますからね。
ううう~~~茶臼岳が~~~ (-_-)
【茶臼口~八幡平頂上駐車場】
地元の人に聞くと、6日にも同じ場所で
おそらく同じ熊が出没したそうです。
お気に入りの場所のようですね。
仕方がないので、茶臼岳は諦めて
黒谷地湿原から入山する事にしました。
ですが、ここで、まさかの大渋滞
全然車が動きません。
しかも何でしょう、除雪???
なんと!
雪崩でした ( ̄□ ̄;)
もしも直撃を受けていたら・・・
と思うとぞっとしました。
アクシデントって、普通1回位じゃないのか?
どんだけ続くんだ~~(-_-メ)
やっと作業も終わって
通行ができるようになりました
ガードレールも落ちちゃってます (^_^;)
この時点でもう完全に
心が折れてしまいました。
黒谷地湿原も諦めてしまって
八幡平頂上駐車場から、入山することにしました。 (-_-)
雪の回廊
例年よりも低いかもしれませんね
いろんな失敗事があって
完全に、まいってしまいました。
せめて、八幡平駐車場から、頂上まで歩きたいと思います。
次の記事 「雪の回廊と、いで湯の山旅 【八幡平】 ②」 に続きます・・・
コメント
八幡平でしたか~
いろいろなハプニング大変でしたね。
さらに落ち込んじゃうコメントをしちゃいますが
八幡平行きのバスは盛岡バスセンター始発ですが
その後に盛岡駅も寄りますよ~ こんなところでも雪崩がおきるのですね。びっくりです。
この後、無事に八幡平山頂は踏めたのかな?
おっしゃるとおりに雪の量は少ないですが
雪の八幡平は綺麗でしたでしょう!
後半レポを楽しみにしています。(^_-)☆
mikkoさん
コメントありがとうございます
今、バスの路線図を調べてみました
本当ですね!
盛岡バスセンターの次の停車が
盛岡駅東口!!( ̄□ ̄;)
私は、なんてバカなんでしょう・・・
岩手県北バス・・・奥が深いです (T_T)
でも、結果的に、
レンタカーは正解だったんで
よしとしましょう!!
レポートは天気の悪い写真ばかり
ですが、岩手の旅行は
最高でした~~ (^^)
雪の回廊と、いで湯の山旅 【八幡平】 ②
5月10日。 (①からの続きです)