標高2000mで寝正月 【高峰山】 ②

登山

1月2日~3日。 (①からの続きです)




2日目

6時半ごろ、空がしらみだしました。
風は強いものの、晴れました。

でも、

帰りのバス、新幹線の時間があるので
3時間しか、時間がないのです。

黒斑山に行って帰ってくるには4時間
浅間山が見える、槍ヶ鞘までとしても3時間
雪道である事や、僕等のスピードを考えると
もっとかかってしまうかもしれない・・・

やはり、浅間山の絶景
今回はあきらめる事にしました。

だけど、せっかく
こんな素晴らしい場所に来ているのだから
少しでもいいので、山を歩きたい!

それならば! という訳で・・・

高峰山に登ることにしました。




高峰山
高峰高原の中心をなす山
車坂峠を挟んで、黒斑山の反対側になります




行程
高峰高原ホテル → 高峰山登山口 → 粒ヶ平 → 高峰山山頂 (ピストン)




【高峰山登山口】
高峰高原ホテルの、すぐ裏にあります
山頂まで往復1時間30分くらいの行程です。
いってきま~~す (^_^)

画像
6:50




落葉松のか、やや急登を20分ほど登ります。
画像



ここを登り切ってしまえば
あとは、緩い稜線歩きです
風がつよくて、すっごく寒い (^_^;)
画像



【粒ヶ平】
ベンチが置かれている肩です
画像
7:15




この稜線の左端が山頂です。
画像



高峰温泉分岐
画像
7:25




朝日に照らされる稜線
画像



振り向くと、
今回あきらめた黒斑山
画像



浅間山外輪山から登る朝日
画像



昨日降った雪が、キラキラして
とても綺麗でした。
高峰山、なんだか、とってもいい・・・( ̄∇ ̄)
画像



眼下に小諸市街を眺めながらの
気持ちのいい稜線歩き
まみちゃんは、空身です (^_^)
画像



樹間から、池ノ平湿原篭ノ登山が見えました。
あそこもいつか歩きたいなあ (^^♪
画像



稜線上に立ちはだかる大岩
画像



この大岩を巻きますと・・・
画像



【高峰山山頂】
高峰山(標高2092m)
登り始めからの標高差、119m
眺めのいい山頂でした
ここは花の百名山だそうですよ。
画像
7:55




記念撮影
画像



【山頂からの展望】
八ヶ岳の眺めがすばらしかったです
高峰山、登ってよかったなあ (^_^)
画像



金峰山瑞牆山の向こうに
富士山が見えました。
写真では薄いですが
瑞牆山ごしの富士山です (^^ゞ

画像



池ノ平湿原がよく見えます
雲がなければ、その向こうに
北アルプスが見えるそうです。

画像



高峰神社
画像



登山口に戻ってきました~~( ̄∇ ̄)
ダッシュでレストランいったら
ギリギリ間にあって、朝食食べれました
お風呂も入って、帰り支度して
忙しかった~~(^^ゞ

画像
8:30




帰りのバス、早く来~~い。
すっごい寒い・・・(-_-;)

画像



今回は、吹雪で黒斑山には登れず
雪の浅間の絶景を見れず、
とても残念でした。
こうなったら、また、この贅沢プランで
再チャレンジしたいと思います。
その時はまた、高峰山にも登りたいな。
画像



【佐久平駅】
長野新幹線「あさま」で
東京まで帰りま~す
画像



帰りの新幹線は、なんとグリーン車!!
すっごい快適~~(* ̄∇ ̄*)
Uターンラッシュの日で、
グリーン車しかとれなかったんです。

画像




読んでいただいて
ありがとうございました  <(_ _)>









コメント

  1. RUU-Blog より:

    標高2000mで寝正月 ①

    1月2日~3日。
    高峰高原に行ってきました。

  2. mari より:

    なんだ~ちゃんとお山登ったじゃない♪
    浅間山は見れなかったけど高峰山も展望よくて
    寝正月にならなくてよかったね~。

    寝正月どころか、レストランに駆け込んだりバスの時間までにお風呂入ったり忙しかったね(笑)

    で、帰りはグリーン車・・・・
    豪華な旅だったね~(^_^)/

    RUUさんの記事が前のようにアップされるようになってうれしいです。
    今年もたくさんお山に登ろうね~♪

  3. RUU より:

    mariさん
    コメントありがとうございます

    なんだか、とっても
    気に入ってしまいました、高峰山!
    花の百名山らしいので
    夏にもまた泊まりにこようかな
    でも、お金ないので
    夏は車中泊です (^_^)

    2日目の朝は
    山を歩いたので
    バタバタ忙しかったですが
    新幹線のグリーン席が
    体を癒してくれました
    くせになりそうです (^_^)

    去年は、伊東の道の駅で
    ニアミスしたので
    今年は山でバッタリ出来たら嬉しいなあ・・・

タイトルとURLをコピーしました