10月11日。
群馬県の、
谷川岳へ行ってきました。
谷川岳
日本の脊梁山脈にある谷川岳
アルプスのような峻嶮な山容と
八ヶ岳のようなアクセスの良さで
多くの登山者を魅了する山です。
行程
谷川岳ベースプラザ → (谷川岳ロープウェイ) → 天神平駅 → 天神平登山口 →
熊穴沢避難小屋 → 天狗の溜まり場 → 谷川岳肩の小屋 → 谷川岳山頂トマの耳 →
谷川岳山頂オキの耳 (ピストン)
この日は平日休みでした
天気もよさそうだし、
紅葉も期待して
群馬県の谷川岳に登りに行きました。
前日夜に出発しましたが、
高速のPAで寝てばっかりいたので
早くスタートする事が出来ず
西黒尾根ではなく、
天神尾根で登る事になりました。
谷川岳ロープウェイで、天神平へ
谷川岳ベースプラザ
谷川岳ロープウェイ「土合口駅」から
ロープウェイで、一気に天神平へ
ホントは西黒尾根で登ろうと思ってたんだけど
高速のPAで寝てばっかで、早出に失敗して
天神尾根で行く事に…(-_-;)
谷川岳ロープウェイ「天神平駅」に到着
天神尾根で、谷川岳へ登る
天神平登山口
山歩き、スターティン (^o^)/
天神尾根序盤は、木道が続きます
斜めになっていたり、湿っていたりで
滑りそうで怖いです
僕はこういうので
すぐ滑って転ぶからさ~
西黒尾根で行きたかったんだ
何とか転ばずに、木道エリアを終えました。
熊穴沢避難小屋
熊穴沢避難小屋が、見えてきました
天神尾根、熊穴沢避難小屋を過ぎてからは
しばらく岩場が続きまして、
鎖場も連続して現れます
さすが、紅葉の時期の谷川岳
すごい数のハイカーで賑わいます
この日は平日だからまだいいですが
休日なら、渋滞必至です
岩場の道が、まだまだ続きます
天神尾根
ロープウェイが使えるからと言って
楽という訳ではないです
(僕はですけど)
だいぶ登ってきました
素晴らしく眺めがいいです
さすが日本百名山!
岩々の道もようやくひと段落です。
なんか天気が…
雲多くね?
天狗の溜まり場
天狗の溜まり場に到着
山頂はもうすぐです
おお~
こんなに登ってきたんだ ( ̄▽ ̄)
本当なら、谷川主脈の山々が
ドーンと見えるはずなのですが
ガスで真っ白ですね~(-_-;)
天神ザンゲ岩
肩の広場
谷川岳肩の小屋
ここまでくれば、もう山頂は目と鼻の先
天気予報は晴れだったんだけどな~
残念だなあ (-_-;)
谷川岳山頂トマの耳・オキの耳
山頂への登り
谷川岳山頂 トマの耳
トマの耳に到着しました
ガッスガスで、非常に残念です
記念撮影
晴れる事を願いつつ
真っ白な中、トマからオキへ
谷川岳は、双耳峰
猫のような、二つの耳の山頂
みなさん口々に
「残念だねえ~」
と言いながら歩いています
谷川岳山頂 オキの耳
谷川岳、1977m
累積標高差、889m
歩いた距離(下山も含む)、6.7km
晴れますようにと、時間かせぎ
粘っても、ガスは晴れそうもないので
しかたない。下山する事にします。
すると、一瞬ガスが晴れて
綺麗に紅葉した、谷川主脈縦走路を
見ることができました。
あきらめていただけに
すっごく嬉しかったなあ
その場にいたみなさんも
ワーっと歓喜の声をあげていました。
トマの耳も、
顔出してくれました ヾ(≧▽≦)ノ
ピストンで下山
来た道を戻ります
見渡せば、登った山ばかり
谷川主脈
いつか縦走したいなあ
いつになることやら (^^;)
熊穴沢避難小屋
ちょっと休憩♪
ニホンアカガエル君が、
「気をつけて帰るんだよ」
と言っている
谷川岳ロープウェイ「天神平駅」に到着
ゴーール ヾ(≧▽≦)ノ
御覧いただいて、ありがとうございました <(_ _)>
コメント