9月10日。
谷川岳に行ってきました。
谷川岳
日本の脊梁山脈にある谷川岳
アルプスのような峻嶮な山容と
八ヶ岳のようなアクセスの良さで
多くの登山者を魅了する山です。
行程
谷川岳ベースプラザ → 西黒尾根登山口 → (西黒尾根) → ラクダの背 →
ガレ沢のコル → 氷河跡 → ザンゲ岩 → 肩の広場 → トマの耳 →
谷川岳肩の小屋 → (天神尾根) → 第一見晴 → 熊穴沢避難小屋 →
天神平 → (谷川岳ロープウエイ) → 谷川岳ベースプラザ
毎週毎週ぐずついた天気でしたが、
この日やっと、カラっと晴れましたので
約一月ぶりに、登山です
谷川岳に行きました。
コースは西黒尾根を登り
天神尾根で下ります
西黒尾根は、日本有数の急坂で
北アルプス烏帽子岳の、ブナ立尾根、
南アルプス甲斐駒ヶ岳の、黒戸尾根
と並ぶ、日本三大急登の一つです
【谷川岳ベースプラザ】
登山届を提出し、出発!
家から近いって、すばらしいね (^_^)
谷川岳登山指導センター
登山届は、こちらでも出せます
【西黒尾根登山口】
行ってきま~す (^o^)/
登山口から、足元の悪い樹林帯の道が
2時間くらい続きます。
樹林帯の区間はそんなに
急ではなかったです。
水場がありました
冷たくて、美味しかった (^_^)
ブナやナラの森の道
休憩 (-。-)y-゜゜゜
さすがの谷川岳
すごい登山者の数でしたよ。
西黒尾根は、標高差約1200m
およそ5時間のコースタイムです
やっと樹林帯を抜けました
ふう~~(; ̄ー ̄A
天神平を眺めながら休憩
ここまで2時間の登り、
向こうはロープウエイで15分か・・・(^_^;)
ここからは展望が開け、
爽快な登りです
少しあるくと、最初の鎖場登場
去年登った、白毛門が
背中から応援してくれています
谷川岳の双耳峰がよく見えてきました。
リンドウ
谷川岳山頂、トマの耳と、オキの耳
西黒尾根と、東尾根の間の
険しい谷がマチガ沢です
すばらしい ( ̄ロ ̄)!!!
ウメバチソウと、
ホソバコゴメグサ
ラクダの背までに
三か所の鎖場
さほど高度感もなく、難易度も高くないケド
蛇紋岩が滑るので注意が必要です
イワショウブ
青空のもと、山歩きが清々しいデス (^_^)
ふり返ると、白毛門、笠ヶ岳
遠くは武尊山だろうか?
【ラクダの背】
天神尾根から、西黒尾根を見ると
ちょうどここが、ラクダのコブのように見えるので
ラクダの背と名付けられたピーク
さすがの日本三大急登、
という登りが続く
【ガレ沢のコル】
ここで厳剛新道と合流
ここから先は、大きな岩場の登りの連続
黄色い印をたよりに。
どんどんと、展望がよくなってきたよ (^_^)
マチガ沢を覗き込むと
スッゴイ迫力 ヾ(≧▽≦)ノ
30mくらいの岩場
岩の隙間を鎖を補助に登る
手がかり、足がかりも多いので大丈夫 (^_^)
ああ・・・下り終えたら
なに食べようかなあ (-_-)
天神平と、天神尾根
赤城山は霞んでしまいました。
広い岩尾根
だいぶ登って来たね (^_^;)
次の記事 「西黒尾根で、耳二つ 【谷川岳】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)
コメント
待ってました~♪
っと言う割にコメント遅くてゴメンね。
今私フルでこき使われております(笑)
やっぱここも混むんだね。
こんなにいいお天気だもん、仕方ないか。
RW使わずに下から登る!いいよね~♪
いつかほんとにいつか歩きたい尾根です。
まだ呼ばれてる感じがしないのでもうちょっと修行積まないとね。
一つ突っ込んでいい?
谷川岳って近い?
るーさん感覚麻痺してない?(笑)
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
はっっっ!!
谷川岳、近くない ( ̄ロ ̄)!!!
山形とか、岩手とか行ってるから
近いと感じてしまいました (^^ゞ
谷川岳ってホント素晴らしいね
今度は僕等、主脈縦走したいです
でもあれって、車はどうするんだろうか (^_^;)
私も主脈縦走したい!
馬蹄形も!!!
ただね~
長いよね。
主脈はテント張れないし。
真似っこするからるーさん考えてね♪
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
そうなんですよね
テント張れないのですよね
あと車の事あるので
僕等が行くとしたら
万太郎までで、土樽にくだり電車ですかね
馬蹄形は、あの苦しかった白毛門の登りを
まみちゃんが、忘れた頃に
行きたいと思います (^_^)
[…] 9月10日。 (①からの続きです)ピークを超えると狭くなってきた稜線に飛び出しましたここから見る谷川岳は凄い迫力で、見ごたえがありました。すばらしい景観の中しばらく大休憩。冷蔵庫を開けた時のようなひんやりとした風が心地よかったなあ (^_^)大迫力の稜線を進む。尾根の最高点くらいのポコッと丸い、大きな岩がザンゲ岩アキノキリンソウ天神山と、天神尾根遠くに、小野子三山と、榛名山が霞む氷河跡広い一枚岩には、氷河の浸食によって削られた跡が残っています10:20パスタにしようかな~でも、とんかつも外せねえ・・・(`∀´)ザンゲ岩を通過10:35登って来た、西黒尾根をふり返るヘリだ (゜o゜)!!笹原の中、最後の登り夏の終わりに、谷川岳が微笑んでくれました (^_^)もうすぐ、天神尾根との合流あっちも凄い人です ( ̄ロ ̄)!!!西黒尾根も、そろそろ終点 […]