北アルプスの女王 【燕岳】 ①

登山

6月19日。
燕岳に行ってきました。




燕岳
北アルプス常念山脈にある、標高2763mの山
花崗岩でできた独特の山体を持ち、
山頂部は、白い岩と緑のハイマツのコントラストが美しい。
春の雪形が、ツバメに似ている事から名付けられた。




行程
第一駐車場 → 中房温泉登山口 → 第一ベンチ → 第二ベンチ → 
第三ベンチ → 富士見ベンチ → 合戦小屋 → 合戦沢ノ頭 → 
燕山荘 → 燕岳 (ピストン)





長年、燕岳に憧れていたまみちゃん、
今回その願いが、ようやく叶いました。
中房温泉から、合戦尾根をのぼり
燕岳までの、日帰りピストンです。




第一駐車場から、500mくらい歩いて
中房温泉登山口へ
もう疲れた、温泉入って帰ろうか?

画像



【中房温泉登山口】
登山口にはなんと、日帰り温泉施設
「湯原の湯」がありました。
行ってきま~す (^o^)/
画像
5:15




【合戦尾根】
北アルプス三大急登の一つ、合戦尾根
燕山荘までの、わずか5.5kmで、
1240m一気に標高を上げます。
画像



【第一ベンチ】
30~40分ごとの間隔で
こうした休憩用のベンチが設けられています。
誰も居ねえ ( ̄ロ ̄)!!!
画像
5:50




梅雨どきなので、人も少ない合戦尾根
画像



【第二ベンチ】
画像
6:15




ゴゼンタチバナ
画像



【第三ベンチ】
画像
6:55




僕の行動食はいつもコレ
ナッツはナッツなんだけど
ハニーローストなど
甘くしてるやつ
美味しいので、いつも完食 (^_^;)
画像



ウグイスヒガラコルリの歌声に
うっとりしながら登る。
画像



イワカガミ
画像



合戦尾根で、もっとも急勾配なあたり
(第三ベンチ~富士見ベンチ間)
画像



【富士見ベンチ】
なぜか、今日はヘバッてない
昨日たっぷり4時間寝たからかな (^^♪

画像
7:30




道は次第に、花崗岩が現れ始める
画像



合戦小屋の手前あたり
白っぽい道と、周りの濃い緑が
とても目に鮮やかです。
画像



【合戦小屋】
しばらく大休憩。トイレをお借りしました。
画像
8:05




合戦小屋から先は、上が開けてきて、
大天井岳や、槍の穂先が見えてきました。
画像



【合戦沢ノ頭】
画像
8:40




北には、荒々しい山容の餓鬼岳
奥の綺麗な三角形は、針ノ木岳ですね。
画像



森林限界を超えて、気持ちのいい尾根道
急登の合戦尾根も、
ここまでくればこっちのもんです ( ̄‥ ̄)

画像



天気は少しどんよりしてきました
梅雨どきの登山ですから
しかたないですね。
でも、高曇りで山々は見えてよかった (^_^;)
画像



残雪もこれだけ
もう夏山でした。
画像



すっごく虫が多かった
3匹食べました (-_-;)
画像



やがて標高は稜線近くまであがり
奥穂が顏を見せ始めました
あれは大天荘かな (^^♪
画像



まみちゃんも、とても嬉しそうデス
画像



燕山荘と、燕岳への稜線
見えてからが、遠かったなあ (^_^;)
画像



歩いても歩いても、全然つかない
燕山荘って、動いてんじゃねえの? ( ̄~ ̄;)

画像



ふうゥ~~
やっと着きそうだぜ (; ̄ー ̄A

画像



”天空の道”
表銀座縦走路が見渡せました
いつか、歩いてみたいな (^_^)
画像



燕山荘の脇を通って稜線へ
画像



ミヤマハタザオ
画像



【燕山荘】
画像
9:30




ここではじめて、北アルプスの山々を見渡せます
大きな標識の向こうに、裏銀座縦走路の山々
画像



こちらは、双六から槍へと続く
西鎌尾根の稜線
画像



表銀座縦走路へはこちらへ
北鎌尾根も見えていますね (^_^)
画像



燕山荘まえの広場より
石だるまさんと、燕岳
画像



白い花崗岩と、緑のハイマツの
コントラストがとても美しい
燕岳の山頂部
まるで、日本庭園のようですね (^^♪
画像



それでは、山頂へいきましょう
画像



ハクサンイチゲ
画像



次の記事 「北アルプスの女王 【燕岳】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)





















コメント

  1. Tyrone より:

    I am curious to find out what blog system you’re working with?
    I’m having some minor security problems
    with my latest site and I would like to find something more safe.

    Do you have any recommendations?

  2. Clair より:

    This is very interesting, You’re a very skilled blogger.
    I’ve joined your feed and look forward to seeking more of your fantastic post.
    Also, I’ve shared your web site in my social networks!

タイトルとURLをコピーしました