6月21日。 (①からの続きです)
前巻機をあとにして、
木道を、鞍部に下ります。
この辺りの草原は、
色とりどりの高山植物が咲き競います
この日は、ワタスゲがいっぱい
僕はワタスゲを見ると、楽園に来たと感じます (^^♪
ハクサンコザクラ
【巻機山避難小屋】
前巻機と、御機屋の鞍部にたつ
オオシラビソに囲まれた避難小屋
8:55
木道を、先に進みます
水芭蕉
ここで、カエル君と会いました (^^♪
最後、笹の斜面の階段状の急登を
がんばって登る
超つかれてます (-_-;)
もう少しです♪
【御機屋(巻機山山頂)】
御機屋(標高1933m)
ここは、巻機山頂上部の一角で
山頂を示す標識が立つ場所です
最高点はもう少し先にあります
9:25
記念撮影
巻機山最高点へ向かいます
ツマトリソウ
草原のような、おだやかな頂稜部
牛ヶ岳まで続く木道には
傍らに美しい池塘が点在します
とても気持ちの良い
山上の楽園です。
【巻機山最高点】
巻機山(標高1967m)
累積標高差、1355m
最高点を示すケルンがあります
9:45
記念撮影
谷川連峰へと続く稜線
残念ながら、曇っているので展望はいまいち (-_-;)
巻機山最高点より、御機屋と
その先の、割引岳を望む
牛ヶ岳まで行きたかったのですが、
天気が悪いのでパス (^_^;)
御機屋に戻り、まったりと過ごしました
パイナップルと、アップルを食べました ( ̄∇ ̄)
下山開始です
来た道を戻ります。
10:20
【巻機山避難小屋】
10:40
雪田草原に、揺れるワタスゲ
ミヤマキンバイ?
タテヤマリンドウ
【七合目(物見平)】
11:35
調査中・・・(p_-)
ミツバオウレンでした、ありがとうございます♪
【五合目(焼松)】
まだ遠いけど、雷鳴が・・・( ̄ロ ̄lll)
12:50
ゴーーーーール ヾ(≧▽≦)ノ
14:00
【六日町温泉】
下山後、六日町温泉へ
「越路荘」さんで、日帰り入浴
源泉かけ流しで、いい湯でした
窓の外には、巻機山
あの上に、さっきまで居たんだなあ (^_^)
関越道、谷川岳PAで食事して帰りました。
コメント
いいな~
うちの時より展望ある~(笑)
お花もいっぱい咲いてるような?
水芭蕉は一つしかなかったよ。
ガスってたから最高点も行かなかったし^_^;
行けばよかったな~。
調査中のお花はミツバオウレンかな?
新緑もいいけど紅葉はもっと素晴らしいから今度秋にリベンジしましょ♪
割引岳にも行ってみたい~
ところでオオカミは?(笑)
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
晴れてると、凄く広々とした頂稜部なのに
天気が悪いので、こじんまりと感じました
でも、ICから近いので
またすぐリトライできますね
秋か~いいだろうなあ (^_^)
あの花は、ミツバオウレンというのですね
ありがとーー(^o^)/
花は全然覚えがわるくて・・・
みまちゃんも、擬態を一生懸命さがしてて
僕にも探せと指示が来たんだけど
あれは才能ですよ
僕等は全然見つけられないデス
あれは難しい・・・(^_^;)
姐さんは、凄いです。
谷川岳PA(登り)の食堂は
谷川の名水と、新潟のお米を使ってるので
何を食べても旨いですよ♪