龍神伝説の山 【竜ヶ岳】

山梨百名山


2月13日。
天子山地の、竜ヶ岳へ行ってきました。





竜ヶ岳
富士五湖の一つ、本栖湖の南岸に位置する
天子山地の北端の山です。
ダイヤモンド富士の、名所としても有名。





行程
本栖湖駐車場 → 登山口 → 石仏 → 竜ヶ岳 (ピストン)





またまた平日休みのこの日、
山梨県富士河口湖町と
静岡県富士宮市にまたがる
天子山地の山
本栖湖の南岸に聳える
竜ヶ岳を歩いてきました。
13年ぶり、2度めです。











本栖湖駐車場




7:25




本栖湖の畔、本栖湖駐車場
車を駐車させてもらいました。











本栖湖の畔を歩き、登山口へと向かいます
今日登る、竜ヶ岳が大きく聳え立っています。











案内があるので、迷わず行けました。











今回、チェーンスパイクを装着しています。







登山口




7:55




RUU
RUU

山歩き、スターティン (^o^)/











まずは九十九折れの道を、しばらく登ると、
なだらかで、歩きやすい道になりました。




RUU
RUU

ふかふかな雪、
ふみ心地良い~(^^)











竜ヶ岳の龍神伝説
その昔、富士山が大爆発するという時
本栖湖の湖底に住む竜が、
噴火を村人に告げながら、この山の山頂へと昇っていき
やがて天に昇って行った。
おかげで、難を逃れた村人たちは
この山を、竜ヶ岳と名付けた。











富士山が見えていてくれました。
一安心と言ったところです。











青空のもと、山歩きができて最高です。











高い木は無くなり、開放感半端ないです。
振り返れば、青木ヶ原樹海富士山
そして、西湖周辺の山々が綺麗に見えてました。











展望台東屋が見えてきました。
これから登る、竜ヶ岳の山頂部と
隣には、天子山地最高峰の、毛無山です。




RUU
RUU

毛無山は、キツかったなあ…(-_-;)







石仏




9:10




石仏に到着しました
あとはあの山頂部へと
ジグザグに登っていきます











山頂部へのジグザグは、長くて飽きてきますので
こうして時々、富士山をチラ見しながら登っていきます。











笹がうるさい所もあります。











RUU
RUU

なかなか終わらない
山頂へのジグザグ登り…(-_-;)











RUU
RUU

おお?
終わったかな? (^^;)














山頂への九十九折りは終わり、平坦になりました。
広々とした草原に山頂があります。











山頂部の東端からの眺め
八ヶ岳瑞牆山金峰山国師ヶ岳
2年前に登った、雁坂嶺が見えました。











青く美しい本栖湖がみえて
南アルプスの、農鳥岳間ノ岳北岳
アサヨ峰鳳凰山が白い輝きを放ちます。




RUU
RUU

山頂までの広い草原は
見どころ満載でした (^^)











お隣の、毛無山雨ヶ岳が大きい







竜ヶ岳山頂




10:15




竜ヶ岳、標高1485m
累積標高差、644m
歩いた距離(下山も含む)、8.2km







竜ヶ岳山頂からの展望








山頂からの、富士山
完璧な姿に感動です ヾ(≧▽≦)ノ











こちらは、南アルプス
聖岳赤石岳悪沢岳
塩見岳農鳥岳間ノ岳北岳




RUU
RUU

竜ヶ岳の山頂は
ホント最高です (^^)











記念撮影










10:35




富士山を、眺めながらの下山です。







石仏




11:15




ここからの富士山も、美しい




RUU
RUU

あの東屋でのんびりながめた











富士五湖いちの透明度を誇る、本栖湖







登山口




12:05




登山口まで戻ってきました。







12:30




RUU
RUU

ゴーーール ヾ(≧▽≦)ノ







御覧いただいて、ありがとうございました <(_ _)>




コメント

タイトルとURLをコピーしました