8月12~13日。 (②からの続きです)
【御前坂】
頂上直下の御前坂まで来ました
あともうひと踏ん張りです
6:15
オンタデ
岩礫の急斜面を
ジグザグに登り続けます。
シャチ模様の稜線の先には大日岳
すれ違う際、たくさん会話したお兄さん
嬉しい出会いに記念撮影 (^_^)v
幾重にも連なる山並みの向こうに
磐梯山が見えていました。
タカネツメクサ
歩いてきた稜線
まさに天国の道。
【一ノ王子】
6:45
雨が強くなってきました
オンタデ軍団
イイデリンドウは、閉店でした。
うーん、残念です (T_T)
【本山小屋】
飯豊山山頂近くの山小屋
本当は、初日にここまで上がりたい・・・
でも僕等には無理でした (-_-;)
6:50
【飯豊山神社】
あとは、平坦な稜線をたどり
飯豊山頂上へ
めざす頂が目の前に!!
やったーーー(^o^)/
【飯豊山山頂】
飯豊山、(標高2105m)
登り始めからの標高差、1496m
何年も憧れ続けた飯豊山
なんとか来れました!!
嬉しいの一言です。
7:10
記念撮影
【山頂からの眺め】
雨が降っているので
どんよりしてしまっていますが
北俣岳かな?
飯豊本山から、御西岳をへて
大日岳への、天国の縦走ルート
本当は一番ここを歩きたかったんだよなあ・・・(T_T)
大嵓尾根と、宝珠山
すげえ・・・( ̄ロ ̄)!!!
こんなん、僕等には無理だろな・・・
もっと歩けるようには
なれないだろうけど
飯豊山、いつの日か、
また再挑戦したいと思います!
それでは、下山しましょう~(^^♪
7:25
こんなに雨なのに
それでも美しい、この稜線
チングルマちゃん
テント場に戻ると
僕等のだけポツンとたっていた
みんな下山したり、雨の中縦走したり様々
9:30
「下山も地獄だよ」
とFBにコメントが・・・
はい!!心して下ります (^_^)/
10:30
今度は、ちゃんとアイゼンをつけました。
この先の、あの水場で洗った (^^♪
雨の中、幻想的な山々を眺めつつ
アップダウンの道を、ひたすら下山する。
【地蔵岳】
やっと地蔵岳まできました
ここから先は下るだけです (^_^)
13:30
御田の大杉・・・漣
【ザンゲ坂】
山側をむいて、慎重におりました
16:00
ゴーーーーール ヾ(≧▽≦)ノ
16:25
大日杉登山小屋の明かりをみて
とてもホッとしました
下りもきつかったぜーーー(-_-;)
沢で靴を洗う。
【小野川温泉】
米沢の奥座敷、小野川温泉の
「河鹿荘」さんに、立ち寄りました。
お湯も最高でしたし
温泉街も風情があって
とってもいいです、ここ!
今度泊まりてえ ( ̄∇ ̄)
東北道、福島飯坂IC近くの
「ラーメン大学」さんで、夕食
ここ、ほんと美味しかったです。
物凄い勢いで、ギョウザを完食するまみちゃん ( ̄ロ ̄)!!!
安達太良SAで、就寝・・・(-_-)zzz
コメント
お疲れ様でした~~~!
撤退したとは言えども、飯豊山の素晴らしさがひしひしと伝わってきたよ~
あの雪みたいなのは何?雨なの??
真似っこしたいけど
これはうちには無理だな^_^;
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
あの雪みたいのは
雨粒です。
結構ふってたんですよ~(-_-;)
残念無念の飯豊山となってしまいました
飯豊山は沢山のコースがありますので
今度は別のコースで再チャレンジしたいです
お疲れ様でしたぁ~~~
飯豊はやっぱりどこから行ってもキツいんだね!
しかし、天気悪いのに意外に景色良いですね♪
ここは登山口までも遠いから
たくさんお休みゲットして行かないとツライね(^^;
山中3泊くらいで歩けるとちょっと楽ですかね?
あ、えぶり差が良かったですよ♪
1泊で行けますよ(^^)v
ダイグラはかなりヤバいっすよ
アタシ二度とイヤです~~~
こんにちは。
いやぁ,拝見しているだけでくたびれてきそうな長い道のりでしたね。でも,あの稜線に描かれた一筋の道を見ると歩けちゃうんだろうなぁ。いいですねぇ。いつか歩いてみたいと思いました♪
あっこさ~ん
コメントありがとうございます
あっこさん達の記事を何度も見ましたが
大日杉コースは、丸森尾根ほど
急登ではなかったですよ
僕等がダメダメなだけでした ^^;
しかしお二人は
一日目で門内小屋まで行けちゃうんですもん
やはり凄いなあ
僕等も、本山小屋を目論んでいたんですが
やっぱりダメでした (-_-;)
大嵓尾根はすさまじいですね
僕等じゃ絶対に無理です
再挑戦は、こんどは弥平四朗から
飯豊山の御威厳を伺おうかと思っています
そうですね、上で3泊したいですね。
でもって、下ってきて温泉で一泊 ( ̄∇ ̄)
あぶさん、
コメントありがとうございます
色々書いていますが
ぶっちゃけ、僕等が歩けないだけですからね
他の方々は、颯爽と歩かれていますので
僕等の記事は参考になりませんので
ぜひ行かれてみてください
上はまさに天国でしたよ~
雨でもいい眺めでした!
コメントがかなり遅れてしまいましたがお疲れ様でした
私も今年最も苦戦を強いられた山の1つがこの飯豊山でした
自分の場合は贅沢にも天気が良かったのですが、久々の暑さでしばらく小屋でダウンしていました
本山小屋までたどり着けましたが本当にぎりぎりでしたね
飯豊山は百名山ガイドでもかなり難しい山の1つになっています
そこをしっかり1泊で歩けるのですからRUUさんももっと自信を持って歩いてくださいな
そして次回は素晴らしい天気の中縦走できることを願っていますよ
本当に飯豊山~御西小屋は別世界です
ロイさ~ん
コメントありがとうございます
熱中症なのに本山小屋まで ( ̄ロ ̄)!!!
やはりロイさんスゲエ!!
僕も今回とっても悔しいので
一刻も早くリベンジしたいです
でも、もう今年は無理かなあ・・・
今週も火打を歩くはずだったのですが
仕事中にふくらはぎを肉離れしちゃいました
まともに歩く事も出来ないのに
人がいなくて休めません
肉離れなのに、休まず集配の仕事
我ながら凄いと感心しております
はやり、常に危険と隣り合わせの仕事
怪我は仕方がありませんねぇ~
原因ですか?
会社の同僚と追いかけっこした時に
急に走り出して・・・(-。-)y-゜゜゜
会社の同僚と追いかけっこをするというシチュエーションが想像できませぬ(笑)
まみさんのあんた会社で何やってんのってセリフが聞こえてきそうです^^
無理をするとひどくなってしまうので、秋山に気は急くと思いますがじっと我慢ですね
ロイさ~ん
コメントありがとうございます
ちょっと後輩をいじったら
といっても向こうはもう他の区の班長さんで
僕より偉いんですが・・・
そしたら追いかけられてしまいまして
やむ得ず、ダッシュで逃げましたら
ふくらはぎに電流がはしり
その瞬間から左足を動かせなくなりました
完全に労災です、労災。
もう翌日からテーピングガチガチで
一人で仕事してますので
すでに無理をしていますな (^^ゞ