9月5~6日。
焼岳に行ってきました。
焼岳
北アルプスの、標高2455mの山
頂上付近は、旧火口の他、
いくつもの小火口から
盛んに噴煙を上げる活火山です。
行程
新中ノ湯ルート登山口 → 見晴しのよい広場 → 2300m地点 →
北峰・南峰のコル → 北峰分岐 → 焼岳 (ピストン)
9月最初の週も、土日の連休でした。
今回は、夏の疲れをいやす
という事で、新穂高温泉に宿泊です
運のいい事に、天気も良くなったので
温泉の前に、焼岳に登りました。
【新中ノ湯ルート登山口】
路肩に20台ほど駐車できます
夜中の3時頃に到着できたので
まだ空いてました。
行ってきま~す (^o^)/
5:25
歩き始めは、なだらかな道
最初だけね、最初だけ ^^;
車・・・( ̄ー ̄?)
うっそうとした針葉樹林の中を
ジグザグに登ります
やっぱり急登です
夏の疲れをいやす旅
のはずじゃねーのか? (^_^;)
これ、乗っかると、
ズブズブズブ・・・(`∀´) ヶヶヶ
一時間くらい急登が続き
いったん下って湿地を通過すると
樹林帯を抜けました
上が開けてきました
【見晴しの良い広場】
7:00
焼岳が素晴らしい!!
天気もよくて、展望の期待も高まります
ナナカマドや、背の低いダケカンバの道
少し秋の気配を感じられました
この先は、笹原の斜面を
木製の階段で登ります
ミヤマオトギリ
ゴマナ
笹原の斜面の登り
結構長いです
振り返ると、霞沢岳がドーーン
本当に綺麗!
素晴しい道のりです
お~~~い (^o^)/
中ノ湯ルートとの分岐があるはずなんだけど
見つからなかったなあ・・・(・_・?)
ススキに、秋を感じました
爽快な登り
オヤマリンドウ
ヤマハハコ
【2300m地点】
7:55
素晴しい景観です!!
青々とした山の斜面
遠くには、乗鞍岳が見えていました
あのコルまであがれば、
山頂はすぐそこ
左が南峰、右が北峰
オンタデ
【北峰・南峰のコル】
ふう~~やっと上がってこれた
とてもいい眺めです (^_^)
8:10
南峰、焼岳の最高峰ですが
残念ながら、立ち入り禁止です
【正賀池】
旧火口の正賀池、神秘的です
笠ヶ岳が見えていますね
山頂付近は、大小いくつもの噴気孔から
盛んに噴煙を上げています
焼岳の火山景観に圧倒されます
すごい・・・( ̄ロ ̄)!!!
噴煙をたなびかせる、溶岩ドーム
そのすぐ横を通って行きます
コルをふり返る
岩壁の山頂基部を回り込み
ゴロゴロをよじ登ると・・・
【分岐のコル】
中尾峠からの道との分岐です
ここで初めて、向こう側の景色が!!
8:25
次の記事 「大展望と秋の気配 【焼岳】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)
コメント
この日はこんなにお天気よかったんだ!!!
日帰りだったからこっち方面にすればよかったかな。
大菩薩は曇りだったよ。
焼岳って登ったことないし、危ないかなって思ってまだ計画したことない。
登山口もトイレないし車中泊できないよね~。
でも開けた所にでたら解放感たっぷりだね。
いいな~
行ってみたい♪
もう秋だね・・・
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
緑の中に少しだけ枯れた色
それがまた美しい夏の終わりの山でした
紅葉するとまた綺麗な焼岳でしょうね
これが3時間で登れてしまうって
すごいなあと思いました
登山口にトイレないですね
なので車中泊は、
お金かかちゃうけど沢渡の駐車場ですかねえ
高速道路からはかなり離れちゃいますもんね
火山の規制も厳しいので
登れるうちにと思っていたので
今回晴れてよかったデス (^_^)
[…] 9月5~6日。 (①からの続きです)分岐のコルで、初めて向こう側の展望が得られます今日は、とても綺麗に見渡せそうですよ~(^_^)あちこちで噴気をあげている岩場を、少し超えれば、もう山頂です【焼岳(北峰)山頂】焼岳、(標高2393m)登り始めからの標高差、773m最高峰の南峰(2455m)は立ち入り禁止です8:30記念撮影山頂標識の文字が、よく写ってないので念のためもう一枚【山頂からの展望】山頂からは、それはもうとんでもない絶景!なだたる山々の展望と、焼岳の火山景観がすごいんです。 […]