阿弥陀岳・・・撤退

八ヶ岳


1月2日。
八ヶ岳に行ってきました。






阿弥陀岳
八ヶ岳の南部、赤岳の西に位置する
標高2805mの山
八ヶ岳では、3番目に高い山です。






行程
美濃戸口 → 美濃戸 → (南沢コース) → 行者小屋 →
中山乗越 → 赤岳鉱泉 → (北沢コース) → 美濃戸 → 美濃戸口






2017年の、お正月休みの山行です
今回は、去年の赤岳に続き
阿弥陀岳に挑みました。
当然ですが、難しいコースではなく
文三郎で登り、中岳を経て阿弥陀岳
そしてピストンで下山する計画です。

ところが二人とも、体調が悪く
残念ですが、
行者小屋までは行ったものの
諦めて下山することにしました。







【美濃戸口】
今年も八ヶ岳山荘さんの駐車場に
エスティマ君をとめてスタートです。

行ってきま~す (^o^)/




画像
4:15










【美濃戸】




画像
5:50










今年は、去年よりも1時間20分早く出発できたけど
2人ともアレルギー性の喘息の症状が出ていて
が止まらず、がガサガサ
きつかったのが、
呼吸が細い事でした
気管がヒューヒュー言っちゃってるし (-_-;)




画像










歩いているうちに、症状が治まる事を願っていたけど
全然ダメで、苦しい歩きが続きました
そんな状態もあって、道間違えした写真です

ロッククライミングの人たちに
着いて行っちゃったので戻る~(^_^;)




画像










凍った南沢を、そ~っと渡る
今回、モンベルのチェーンアイゼンを買ってみた
これいいですね! 歩きやすいし
もっと早く買えばよかったなあ (^_^)




画像










凛とした空気の、静かな森の中
2人の咳が、ゲホゲホと響き渡る




画像










全然ペースがあがらない・・・(-_-;)




画像










おお~見えてきた!!




画像










横岳カッケー(^_^)




画像










【行者小屋】




画像
9:25










体調不良が響き、行者小屋まで、
5時間もかかってしまいました。
この状態で上に上がるのは危ないですね




画像










2人とも、アレルギー症状も
治まらず、息は苦しいまま。
残念だけど、今回は諦めます




画像










めざした中岳と、阿弥陀岳の稜線




画像










晴れているし、風も強くなくて
いい日だったんですが
すべては自分たちの不甲斐なさの結果です。

またいつか挑戦したいと思います (T_T)




画像










【中山乗越】
北沢をまわって帰りますよ~(^_^)




画像
9:50










中山乗越より、横岳の稜線
う~ん、美しいね♪




画像










ヘリポート
テント張っちゃだめよ~ダメダメ




画像










【赤岳鉱泉】
今晩泊まって、明日またアタックとも考えたけど
薬も無いし、自分たちの症状が
治まらないだろう
という事で、
やはり下山します。




画像
10:20










アイスキャンディ
はぢめて見た!
すっげえ迫力 ( ̄ロ ̄)!!!




画像










八ヶ岳さん、また来ます!
今度は、体調のいい時にしよう・・・(^_^;)




画像










後ろ髪ひかれる思いで、北沢コースを下ります




画像










雪の北沢は、美しいです




画像










綺麗な雪だなあ (^_^)




画像










今度から、北沢コースで上がってこようかな?




画像










滑らないように、注意して歩きます




画像










行者小屋まで行って
一周して帰る事になるとはなあ
トホホだよ・・・(-_-;)




画像










北沢コースは、半分が林道
林道歩きが長い・・・
やっぱり南沢コースから上がろう (^_^;)




画像










【美濃戸】




画像
12:35










【美濃戸口】
ゴーーーール (^o^)/
・・・って、撤退なんですけどもね。




画像
14:10










2017年、幸先わりいぞーーー(T_T)




画像




タイトルとURLをコピーしました