4月16日。
棒ノ嶺に行ってきました。
棒ノ嶺
奥武蔵と、奥多摩の境目に位置する山
名栗湖畔と白谷沢沿いの登山道は
とても人気のあるコースです
行程
さわらびの湯駐車場 → 白谷沢登山口 → (白谷沢コース) → 岩茸石 →
権次入峠 → 棒ノ嶺 → 権次入峠 → 岩茸石 → (滝ノ平尾根) → さわらびの湯駐車場
今回は、まみちゃんの希望で
奥武蔵の人気の山、
棒ノ嶺を歩きました。
僕も7年前にソロで登っているのですが
その時は白谷沢コースを歩いていないので
そこを歩きたいという思いもありましたので
とても楽しみでした。
【さわらびの湯駐車場】
夜に着いて、たっぷりと寝れました
登山者は、なるべく第3駐車場をとの事でした (^_^)
6:00
名栗湖
湖面に山々が映っています。
【白谷沢登山口】
行ってきま~す (^o^)/
6:45
ヤマブキ咲く登山道
すぐに、白谷沢が見えてきます
籐懸ノ滝
沢を見ながら、滝を見ながらの歩き
美しい沢のせせらぎに癒されます
ずっと見ていられますね (^_^)
水の音と、ミソサザイの囀りで
とても賑やかな道。
沢をつたい、どんどん奥に入って行きます
天狗ノ滝
ここは滝の真横を登ります
すごい所を歩くんだなあ (^_^;)
”歩きスマホ” ならぬ
”登りスマホ” 中~
こんなんしてたら、いつか落っこどすね (^^ゞ
このコース、本当に楽しいです
でも、足を滑らせたり、
転倒しないように注意。
白孔雀ノ滝
ミツバツツジ
ニリンソウの寝起き
ハナネコノメソウ
間違ってたら、さーせん (^^ゞ
緑の芽吹きが、とても嬉しいのです
エイザンスミレ
「マムシに注意」
春は、ビ~ヘ~出るよ (-_-;)
山桜も、綺麗に咲いています
白谷沢の水音が遠くなると、
林道が現れました。
これを交差します。
東屋もありました。
8:00
次の記事 「春の奥武蔵へ 【棒ノ嶺】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)
コメント
[…] 4月16日。 (①からの続きです)林道を渡ってからは、階段になっていました。まみちゃん今回は、ちゃんと階段使って偉いデス (^_^)春のやわらかい光に、芽吹いたばかりの葉が照らされています”山笑う” とは、春の山の、こんな情景の事を言うのでしょうね。【岩茸石】8:25またまた階段だ・・・(^_^;)【権次入峠】8:55尾根道の左は、杉の植林林右は欅などの自然林山頂への最後の階段は、はずされていて植生回復作業中でした左の杉林に、別の登山道が設けられていました。 […]