るーまみの夏山2014 【早池峰山】 ①

東北の山

8月15~18日。
2014年、夏休みの山行です。










夏休み2日目、8月16日。




早池峰山
岩手県の山で、北上山地の最高峰
非常に多くの高山植物が見られ、
ハヤチネウスユキソウをはじめとする
この山にしか咲かない花も数多い。




行程
河原ノ坊駐車場 → 河原ノ坊 → 頭垢離 → 打石 →
早池峰山山頂 → 御田植場 → 天狗の滑り岩 → 御金蔵 →
小田越 → 河原ノ坊 → 河原ノ坊駐車場
 




無事に会津駒ヶ岳山行を終え
ガストで盛大に打ち上げをしながら
携帯で天気予報をチェックします、

17日早池峰曇りマークで、登れそうなので
明日16日に、登る山を探します

八甲田山月山秋田駒ヶ岳・・・どれも行きたいなあ
どこか晴れないかなあ~(^^♪

と思って探しましたが、全部雨・・・(T_T)

どうしたものかなあ・・・
と悩んでいると、まみちゃんから鶴の一声
「明日は諦めて、仙台で牛タン食べようよ」

それもいいね (^O^)

という訳で、16日は登山はやめて、牛タン大会になりました。
仙台の評判のいい牛タン屋さんを探し
近くの、道の駅「村田」で車中泊をしました

夜中の3時、ふと目が覚めて、天気予報を見ると

予報・・・変わってる ( ̄ロ ̄)!!!

17日早池峰が、1日雨マークになってしまった・・・
まだ16日の方が、登れる感じ
明日、牛タン大会にしてしまうとマズイ!!

という訳で、この日は
急遽、早池峰山に登ることにしました。




【道の駅、村田】
明日の牛タン大会はとりやめ!
急いで仙台から、花巻へと車を走らせます
・・・つっても、200km離れてるからね
まみちゃんは、ややこしくなるので寝かせたまま
僕の独断で決行です (`∀´) ヶヶヶ

画像



【河原ノ坊駐車場】
雨は小雨です
予報では、ふったり止んだり
なんとか歩けると判断しました。
画像



早池峰総合休憩所、自然保護センター
希少な固有種の花の咲く山なので
自然保護活動が積極的に推進されています
バッジもここで買いました (^_^)
画像



【河原ノ坊】
河原ノ坊小田越と2か所の登山口があります。
雨で沢の増水が気にはなりますが
急坂であるこちらから登る事にしました。
もう一方の登山口、小田越はここから林道を2キロ歩きます。
行ってきま~~す (^o^)/
画像
8:00




今回僕等は、正面コースで登り、小田越コースを下ります
で、林道歩いて河原ノ坊に戻ります
画像



何度も何度も、コメガモリ沢を渡ります
増水してて怖えぇ (^_^;)
画像



シシウド??
画像



ゆるやかな樹林帯
画像



蛇紋岩が折り重なる道
これが滑るんですよね~雨だし (-_-;)
画像



調査中
ソバナでした、ありがとうございました。
画像



おお!! だって (^^♪
こういうのいいねえ目安になるから♪
カウントダウンかな? それとも6合目って感じかな~(^_^)

画像



まみちゃん、足の事があるのに
やけに渡渉がうまいぞ (^O^)

画像



道は沢にそっていて、
しだいに傾斜がきつくなってきます
画像



ぐおおおーーーー( ̄ロ ̄lll)
画像



岩が積み重なったような道になります
画像



ミヤマシャジン
ラショウモンカズラでした、ありがとうございました。
画像



数増えてるし (-_-;)
しかも、・・・
何分の18なんだよ?

画像



ヤマハハコ
画像



【頭垢離】
かつて信仰登山者が身を清めた場所
最後の水場でもあります。
画像
9:30




ここから、尾根へあがると
岩礫帯の急坂が山頂まで続きます
画像




尾根道には両側にロープが張られています
ここからは高山植物がおおく見られ
この一帯自体が、天然記念物に指定されていて
立ち入りを制限されているのです。
道の傍らに、ナンブトウチソウが咲いてました。
画像



ギボウシ??
画像



オヤマソバ
画像



ミネウスユキソウ
画像



ホタルサイコ
画像



上からは小雨、
下からはガスが上がってきて
とってもひんやりしていました。
画像



花で有名な山だから、
もっと違う感じを想像していたけど
こんなに岩岩の山だったんですね
沢渡る~岩登る~花見る~って感じ (^_^)
画像



この辺りから、傾斜がますますきつくなります
「御座走り」と呼ばれる急斜面です
画像



がんばろーーー((+_+))
画像



登っても登っても終わらない岩峰
画像



わずかな時間、雲が切れた
うおおお~~嬉しい~~ヾ(≧▽≦)ノ
画像



このまま晴れてくれーー(^_^)/
画像



ハヤチネウスユキソウ
間違えてたら、さーせん  <(_ _)>
画像



【打石】
超巨大な岩、圧巻です
「打石」と書いて「ぶづいし」と読むそうです
この辺りが、最も急でした
画像
10:30




山頂まだかーーーーい 「(≧ロ≦)
画像



千丈ヶ岩
画像



調査中
ホソバツケクサでした、ありがとうございました。
画像



山頂、まだでーーーす (T_T)
画像



まあまあ、あわてずゆっくりと
岩の間のお花を愛でながら登ります
イブキジャコウソウ
画像








次の記事 「るーまみの夏山2014 【早池峰山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)





コメント

  1. mari より:

    ひゃー
    ここは私絶対無理です。
    渡渉苦手(>_<)
    早池峰って結構きついんだね。
    お花がいっぱい咲いててもっとなだらかな雰囲気あるけど。
    ウスユキソウもいろんな種類が咲いてるんだ~

    東北のお山、いいな~

  2. RUU より:

    mari姐さ~ん
    コメントありがとうございます

    河原ノ坊から登る人はあまりいないそうです
    小田越の方から登ると
    傾斜もきつくないですし
    渡渉もないので安全です
    雨が降った後とかで、増水が予想されるときは
    河原ノ坊には下らずに
    小田越をピストンするようにと
    僕のガイドブックには載っていました
    でも、いかんせん下山の不得意な僕等は
    急坂は登りにしたいんですね~(^^ゞ
    蛇紋岩ですし・・・

    東北のお山で一番登りたかった早池峰
    念願かなって嬉しかったです
    でも、もうちょっと晴れた時が良かった (^_^;)

  3. 安比の山人 より:

    初コメです。mariさんのブログでお噂はかねがね…(笑)
    早池峰にいらしてたんですね。あいにくの雨模様だったようで…
    写真のお花、調査中のもの、6番の写真の上の花は
    ソバナだと思います。
    それから。ミヤマシャジン→たぶん、ラショウモンカズラ、
    千丈ヶ岩の下の花はカトウハコベかホソバツメクサだと
    思います。
    それから「打石」は「ぶつえず」ではなく
    ぶついしと読んでいますが…。
    ちょっと下から見上げるとワンちゃんみたく
    見えるんですよね。
    ぜひ、お天気の良いときにリベンジ登山してくださいね。

  4. RUU より:

    安比の山人さ~ん
    コメントありがとうございます

    お返事が遅くなり
    大変申し訳ありません
    ここのブログだと
    過去の記事のコメントの通知を
    知るのが困難なので
    今日発見いたしました (^^ゞ

    携帯にメール通知してくれるサービスがあるのですが
    どうも最近それも着ません
    多分携帯側の設定が何かで変わってしまったかと・・・

    いろいろと間違いがありましたですね
    恥ずかしい限りです (^^ゞ
    お教えありがとうございます

    リベンジ登山
    是非とも行こうと思います (^_^)

  5. […] 8月15~18日。 (【早池峰山】 ①からの続きです)夏休み2日目、8月16日。蛇紋岩の大岩です二本の鎖が下がっていますが頼らなくても大丈夫でした。94ですよ94・・・まさか、90台になるとは思わなかったよ (-_-;)岩稜の果てしない登りでしたが気付けば、もうこんなに上がってきていました山頂は、もうすぐそこです。【早池峰山山頂】早池峰山(標高1917m)登り始めからの標高差、859m […]

タイトルとURLをコピーしました