9月20~23日。
南アルプス南部縦走、一日目。
~椹島から、赤石小屋へ~
赤石岳
威厳と風格を兼ね備えた
南アルプスの宗家
山名は、赤石沢に見られる
赤褐色の岩石に由来します。
日本で7番目の高峰です。
荒川三山(悪沢岳)
南アルプスのほぼ中央に位置する巨峰
前岳、中岳、悪沢岳からなり、さらに
丸山、千枚岳も一部とされている
悪沢岳が、日本で6番目の高峰です。
行程
畑薙第一ダム駐車場 → (東海フォレスト送迎バス) → 椹島 →
赤石小屋(泊) → 富士見平 → 赤石岳 → 小赤石岳 →
大聖寺平 → 荒川小屋(テント泊) → 荒川前岳 → 荒川中岳 →
悪沢岳 → 丸山 → 千枚岳 → 千枚小屋 → 清水平 →
椹島ロッジ(テント泊) → (東海フォレスト送迎バス) → 畑薙第一ダム駐車場
今回、奇跡的に4連休をゲット!
まず、日曜祝日が順番で出勤者が決まる
そこで2連休が確定。
その後、毎回休みを交代して、互いに連休を作っている後輩と
土曜日の出勤を交代
ここで3連休が確定。
最後に順番で、一人ずつ平日の休みを埋める
ここで、前日の金曜日が空いており、4連休となった。
どこに行こうか・・・
行きたいところは沢山あるけど
折角4連休なので、僕等の歩きで、
4日必要な所に行こう、という事で、
南アルプス南部の縦走に、決定しました。
初めてのテント装備での縦走
最後まで本当に歩けるのか
とても不安ではありましたが
頑張って行ってきました。
19日の深夜、新東名の新静岡ICを降りて
畑薙第一ダムまでの道のり、
深夜の通行禁止とあって
大きく迂回して車を走らせる
具体的には、新東名新静岡IC→口坂本温泉→大日峠→
井川ダム→赤石温泉白樺荘→畑薙第一ダム と進む
全体的に、狭く悪路で
すれ違い困難な道が多く、神経を使う
ナビにも載っていない道も多く
目的地を入力しても、
静岡まで戻り、深夜通行禁止の区間を行く道をナビされてしまう
でも、道は多くないので、先へと進めばナビなしでも行ける所だ。
動物の出現も多い場所で
鹿や、カモシカは何頭も現れる
驚いたのは、ツキノワグマ
10mほど、車を見て走って逃げる熊と並走しました。
駐車場からは、さらに送迎バスという事で、
登山口まで行くのにも大変な、深山中の深山です。
【畑薙第一ダム 夏期臨時駐車場】
ここまでの運転、超つかれた (-_-;)
夏期は、臨時駐車場の入口がバス乗り場
東海フォレストの、送迎バス
この日は、臨時便がでました。
7:10
乗車時に、施設利用券(3000円)を購入すると、
椹島行きの、送迎バスに乗車できる。
施設利用券は、東海フォレストの山小屋の宿泊費に充填できる
その時の領収証(素泊まり以上で、テント泊はダメ)を
送迎バスの受付に、提示すると、整理券がもらえて
帰りの送迎バスに、乗車する事ができる
つまり、どこかの山小屋に、一泊は宿泊しないと
帰りのバスには、乗れないという事なのです
これは実は、椹島までの道路が林道である事が要因
林道での乗合バスの運行は、法律で禁止されている
(北沢峠などは、スーパー林道なのでバスが運行できる)
なので、送迎バスという形をとらざるを得ないのです。
【椹島】
南アルプス南部の登山拠点
ロッジの他、レストハウスなどもあります。
椹島、とっても気持ちのいい所でした~
ここでゆっくりと過ごしたいなと思った (^_^)
8:30
レストハウス椹
椹島ついに来たか!!
頑張るぞ~~ヾ(≧▽≦)ノ
白旗史郎写真記念館
【赤石岳登山口】
僕等は時計回りにしました。
行ってきま~~す (^_^)v
9:00
赤石岳への登りは、鬱蒼とした樹林帯の急登が
富士見平まで続きます
赤石小屋まで、5分割の標識がつけられています
早く5分の5が見たい~~( ̄∇ ̄)
山腹につけられた道を、ジグザグに登ります。
5分の1に到着
ここまで40分でした。
9:40
きのこ
ヒラタケに似ている・・・
【東尾根(大倉尾根)】
この辺りが、東尾根の末端だそうです
5分の2に到着
15分休憩しました~(^_^;)
10:35
展望のない樹林帯の尾根を
ひたすら登ります。
あっこさんの、アドバイスもあって
下山が不得意な僕等は、この道を登りにしたのです
この急登を下りにしてたら、僕等には大変だったと思います
助言が、とっても助かりました~~(^_^)
5分の3に到着
もう、ヘトヘトです~(^_^;)
12:05
休憩~~~
というか、ダウン~~~(-_-)zzz
5分の4キターーーーーー!!
13:15
【歩荷返し】
最後の1区間、登りでヘトヘトの僕等に
歩荷返しと呼ばれる急坂が、行く手を阻みます
ゼエゼエ・・・(-_-;)
ヒイィィィーーー(; ̄ー ̄A
グオォォォーーーーー( ̄ロ ̄lll)
歩荷返し
やっと終わりました
ここへきての、この急坂、本当キツかった・・・(^_^;)
南アルプスらしい、鬱蒼とした樹林帯の登り
心ゆくまで堪能しました。
赤石小屋、見えてきたかな?
5分の5に到着
これが、見たかったんです! これこれ! (^^♪
15:15
【赤石小屋】
椹島から登り続ける事、6時間
やっと到着です
ヱビスビールと、コカコーラで乾杯!
どこかの小屋で、一泊はしないといけない・・・
考えた末、この日は金曜日で人も少ない
という事で、ここ赤石小屋に宿泊する事にしました。
夕食は、豚の生姜焼きと
たっぷりの豚汁と、サラダです。
夕方、赤石小屋のテラスから、聖岳
この一画が僕等のスペース
お客さんも少なかったので
ゆったりと寝ることが出来ました。
おやすみなさい~~(-_-)zzz
次の記事 「南アルプス南部縦走 【赤石岳】【荒川三山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)
コメント
すごいな~
南アルプス大縦走!
るーまみ やRUU~~って感じです^^
ここは小屋泊まりしないといけないので自分達には未知のコースなんだけど、
それ以前に林道がハイエースでは無理っぽいね。
やっぱり一生歩けないコースなんだろうか~(大げさ)
この山旅でいっぱい自信ついたんじゃない~♪
平ヶ岳だって行けるさ♪
ひさしぶりにアップのるーるーとまみちゃん見れて嬉しいよ(*^_^*)
始まった、始まった♪
待ってました!!!
赤石小屋までテント装備なのに
とってもいいペースで登られましたね(^^)
わぁ~~~小屋が空いてて羨ましいです
あの苦しい歩きを忘れたころに
椹島小屋泊で山の上3泊テントで歩きに行きたいです♪
早く悪沢の下のお花畑が見たいので
続き楽しみにしてま~~~す♪
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
念願叶いましたよ~~
やっと行けたよ~~
正直、僕等では4日必要だと分かっていたから
定年退職後かなあと、思っていました
嬉しかった~~
姐さん兄さんも是非とも行ってほしい!
すんばらしかったよ~
林道はね、狭いだけなので大丈夫
ボコボコ道はありませんよ
舗装されてない所もあるけど
悪路ではないです
移動日が取れれば
夜間通行禁止の通常ルートも昼なら通れるので
そっちだったら全て舗装路です
山小屋泊まりはね
椹島ロッジにすれば快適だと思います
お風呂もあるよ (^_^)
南アルプスが大好きな僕等は
ホント嬉しかった
自信という訳じゃないけど
無事に終わってホットしました (^_^)
あっこさ~ん
コメントありがとうございます
あっこさんのアドバイスのおかげで
無事に歩きとおす事が出来ましたよ~~
ホント助かった~~
反時計回りにしていたら
下山が不得意な僕等では大変過ぎたと思います
「さすがあっこさんだよねえ~」
って、二人でずっと話してました (^_^)
このコース、素晴らしいですね
ホント行ってよかったデス
三泊テントで、また行くのですね!
いいなあ~~いいなあ~~
いいだろうなあ~~
僕等は次は、聖に行きたいな
北岳は、どうしても自身が持てないデス
あ・・・悪沢のお花畑!!
アチャーー( ̄ロ ̄)!
失敗した~お花凄いのかあ~~
・・・夜中に通過しちゃいました (T_T)
でも、続きも読んで下さいね
ありがとう~~(^_^)
[…] […]