7月16日。
箱根の金時山へ行ってきました。
金時山
箱根外輪山の最高峰
その形から猪鼻岳と呼ばれていましたが
数多くの金太郎伝説から、
金時山と呼ばれるようになりました。
富士山の眺めのいい事もあり、
箱根でもっとも登山者の多い、人気の山です。
行程
公時神社 → 金時宿石 → 金時山 →
矢倉沢峠 → 金時山登山口 → 公時神社
2009年6月の記事はこちらです。
2011年1月の記事はこちらです。
登山を初めて、今年で丸5年
まみちゃんと二人で登るようになって、
4年がたちました
仕事が忙しくて
なかなか行けない僕たちですが、
僕たちなりに、山を楽しんでおりました。
しかし
この7月、病気が発覚し
8月に手術を受けました。
再び登山ができるようになるか、
正直なところ、わかりません
この日は、そんな僕たちが
病院に入る前
先々の不安を抱えながら
2人で登った金時山でした。
【公時神社】
坂田公時(金太郎)が祭られている、公時神社
今回もここからスタートです。
5:25
登り始めは、薄暗いヒノキの植林地の中を歩きます。
鳥たちの声が心地よかった。
【金時宿り石】
5:50
木の根っこばっかり (^_^)
ハコネザサの道。
途中で展望が開けました。
やはり、登山は楽しいですね。
もう少しで頂上です。
【金時山山頂】
金時山(標高1213m)
登り始めからの標高差、503m。
富士山がきれいに見えていました
まみちゃんは初めてでした。
僕は4回目。
6:45
仙石原、神山、芦ノ湖
素晴らしいながめでした。
富士山
広々と伸びる裾を
綺麗に見ることができます
足柄峠方面を見ると
丹沢山地がちらっと見えました。
記念撮影
記念撮影
記念撮影
記念撮影
まみちゃんは、山頂でいつも
実家の家族に、報告の電話をかけます。
・・・あのう、その前掛けは、
もう外してもいいんですよ (^_^;)
あんまり暑いから
アイスを買って食べました。
次の記事 「再び登れる日を信じて 【金時山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)