山歩き 【巻機山】 ②

登山

8月13日。 (①からの続きです)


【前巻機~御機屋】
前巻機をあとにして
いったん下って、いよいよ山頂へと登ります

画像



鞍部にオオシラビソの木に囲まれた
非難小屋がありました
中にあるトイレを借りました(100円)
用をたした後はトイレにある自転車の
ペダルをこいで、カクハンさせます。
画像



非難小屋から、木道をたどって
頂上への登りとなります
画像



最後の階段のようです (^^)
画像



【御機屋(巻機山山頂)】
巻機山(標高1967m)
累積標高差、1355m
登り始めて4時間半で、やっとこさ頂上に到着しました ヽ( ̄▽ ̄)ノ
画像



記念撮影
画像



【巻機山の頂稜部を散歩】
巻機山の最高点は、また離れたところにあります
この写真の一番高いところがそうだと思います。
ですが、現在は植生保護のために
入れないようになっています。
まだ時間もあり、最高点付近を歩きたいので
このまま稜線を、牛ヶ岳まで歩いていきました
画像




巻機山の最高点付近です
小さなケルンがあります
画像



巻機山山頂部は
たおやかな高層湿原になっていて
池塘もいくつか見られます
画像



花の名前は勉強不足で・・・(^^ゞ
画像



緑がきわだっていて
歩いていてとても気持ちが良かったです
画像



トトンボの頭
画像



牛ヶ岳の頂上が見えてきました!
画像



【牛ヶ岳山頂】
牛ヶ岳(標高1962m)
巻機山、前巻機、割引岳、牛ヶ岳と、
いくつかのピークを総称して巻機山というそうです。
画像



牛ヶ岳から、御機屋へと引き返します
どこをみても絶景です (^^)
画像



来てよかったです!!
画像



いつまでも、眺めていたいのですが
下山しました~~
画像





巻機山
みどり濃く、おおらかな山頂を
ゆったりと散歩できて
本当に素晴らしかったです
天狗岩や、連なる山々の眺めも
迫力がありました



コメント

  1. 山歩き 【巻機山】 ①

    8月13日。
    お盆休みを頂きました。 ← たった2日ですけど (-_-;)
    渋滞覚悟で、上越国境の名山、
    巻機山(まきはたやま)に登山に行きました。

  2. 鳥観ニスト より:

    今日は。
    あれ?今回も奥さんと一緒ではないのですか?
    まぁ我家も「行って来れば~」ですから…笑。
    稜線を見渡せる所歩いてみたいです…ムリムリ。

  3. RUU より:

    鳥観ニストさん
    コメントありがとうございます
    ハハハ~~
    ウチの奥さんはなかなか出てくれません
    一緒だと楽しいんですが・・・
    ところで、ここにもノビタキ
    居ませんでした、フラれっぱなしです (T_T)

  4. TAKA より:

    こんばんは!
    磯巻山への道はとても開放感があって、
    ホントに超気持ちの良さそう道ですね♪
    キレイな大きな写真に釘付けでした。
    今回はどんな鳥さんとの出会いがあったのでしょうか?
    明日から通常通りに仕事。あ~少し憂鬱です・・・

  5. RUU より:

    TAKAさん
    コメントありがとうございます
    変化に富んだ道のりでした
    虻には弱りましたが
    どこを見ても気持ちのいい場所
    ばかりでした
    今回も望遠持っていったのですが
    全く鳥さんがいませんでした
    悲しいです

  6. まるふく より:

    RUUさん こんにちは!

    巻機山は昨年秋に登りました。草紅葉の時期とはだいぶ雰囲気が違いますね。それでも優しい山という印象は同じみたいです。

    この避難小屋はとてもきれいで、今度はここに泊まって、のんびりと牛ヶ岳や割引岳にも足を伸ばしてみたいなと思っています。そういえばトイレに自転車があったのには驚きました。往きにも帰りにも立ち寄って、しっかりペダルを漕いできました。







  7. RUU より:

    まるふくさん
    コメントありがとうございます

    スケールの大きな山でした (^^)

    秋の巻機山は格別でしょうね
    次は秋に訪れたいと思います

    近くに温泉が無かったので
    帰りに湯沢に寄ろうかと思ったのですが
    雷雨になってしまったので
    そのまま帰りました
    残念です 

  8. fobird より:

    素敵なおおらかな山ですね。
    こんな大地に抱かれて、空を見て、太陽を浴びて、風を感じて、鳥の声を聞き。そんな雰囲気を目を閉じて感じてみました。
    登った苦労なしで、写真で、横着させていただきました。

  9. bang より:

    緑が鮮やかで気持ち良さそうですね。2000mの山頂は空気も澄んでいて体も気分もリフレッシュできそうですね。

  10. わずかな休みを有効に、またまた山登りですね。登りながらいろいろ変っていく景色の説明、いつもながら楽しませて貰っています。

  11. POPO より:

    山頂近くは、なだらかですね!
    これなら私も、歩けそうですが、標高差1300m以上となると・・・やっぱ無理だなぁ!?

  12. RUU より:

    fpbirdさん
    コメントありがとうございます
    私は本当に写真が下手です
    本当はもっと清清しいのに・・・
    ダメだなあ (T_T)

  13. RUU より:

    bangさん
    コメントありがとうございます
    虻に刺されて手当てをしていたら
    若いおにいさんたちに
    「大丈夫すか?」と声かけられました
    塩のど飴をくれました
    超うれしかったです

  14. RUU より:

    気ままな撮影者さん
    コメントありがとうございます
    お盆のこの日のような
    大渋滞必至の時は
    やはり関越が狙い目です
    早い時間に花園を過ぎれば
    あとはそんなに込みません (^^)

  15. RUU より:

    POPOさん
    コメントありがとうございます
    私も体力がないので
    すっごく遠く感じました
    大きな山はヒイヒイです (^^)

  16. fujio より:

    巻機山山頂での『コマネチ!』が無かったので、如何したのかと心配になりましたが、最後に出てくれましたね。(笑)
    こんな所を歩ける体力が羨ましいです。

  17. RUU より:

    fujioさん
    コメントありがとうございます
    結構ながい道のりだったので
    疲れました (^^)
    下山後の温泉に入れなかったのは
    痛かったですね、次の日歩けませんでした。

  18. メンバラ より:

    一見、おっ、俺にも歩けそうと思ったものの、えんえん続くのには、えんえん泣きたくなりそうで、こりゃムリだわ(^_^;)

  19. RUU より:

    メンバラさん
    コメントありがとうございます
    分かります!
    えんえん泣きたくなるときありますね
    「あんな急な所のぼるの!!」
    なんていつもへこたれます

タイトルとURLをコピーしました