
2006年晦日。今年本当に
ありがとうございました
野鳥さんの写真を撮り始めた今年、
初心者の私に親切にお教え下さり
皆様にはとても感謝しています
写真の出来は悪いですが
来年もよろしくお願いいたします
写真はノスリ・・・と思います
野をするように飛ぶのでノスリです
モグラを捕るのが得意な猛禽さんです
モグが巣の土を捨てに上がり
地面がモコモコ動いた所を捕らえます
あ!気付いた!!
この後旋回をやめて、
はるか彼方に飛んでいってしまいました
気い悪くしたかな?
ノスリ
野鳥

コメント
野鳥好きのお仲間が一人増えただけで
大喜びですよ~(鳥単純)
来年も宜しくお願いします
お健やかに、どうぞよいお年をお迎え下さい
RUUさんのブログと出会い、気が付けば日々の中で、いろんな鳥さん達との結構感動的な出会いがあったんだなー、なんて思ったカサブランカです。とはいえ、いちばん最初に見せていただいたのは、東海漬物の’男の味’、かな?ピリ辛味の・・。函館には、大槻食材という小売りもする食材基地的な店があって、問い合わせてみよう、みようと思って、まだ気にかかっているのですよ。間違いなく美味しいだろうと思っているんです。いつか、食べてみます。また、鳥君、鳥さん達のこと、載せていってくださいね、来年もよろしく、です。よい新年をお迎えください、私は、大森浜へ、初日の出を見に行こうかと思っています、7時ちょっと過ぎくらいかと思います。雪の無いめずらしい函館です、風邪はひゃっこい(北海道弁で冷たい事)です。
takesiさん
カメラを買う前に鳥の写真撮りに憧れていた頃
takesiさんとfujioさんのブログ
を毎日うらやましく見ていました
思い切ってカメラを買って良かったとおもっています
ただ、お金かかりますね~機材に ( ̄_ ̄ i)
よいお年を!
カサブランカさん
私のブロ愚を見ていただいてありがとうございます
「東海漬物男の味」はインターネットで通販がいいですよ~
お店で見たことはありません
風邪などひかぬように、よいお年を!