エゾムシクイ

野鳥

6月24日。この日は尾瀬に鳥見に行きました。
山を登る体力はないので、鳩待峠までバスで行き、下りて行きました。
尾瀬ヶ原から、至仏山を望む。水芭蕉はだいぶ終ってました ( ̄~ ̄;)

画像


最初に出迎えてくれたのは、エゾムシクイ君。
キークーキー、キークーキー
キンキン声で囀っていたのですぐに見つかりました
画像


この時は”ムシクイの仲間”としか分からなかったですが
あの特徴ある囀りを帰ってから調べてエゾムシクイと分かりました (^_^)
画像


エゾムシクイ君、獲物発見
画像


うまく獲るものです、何かの幼虫のようです。
それにしても、近かったな~ (^_^)
画像



コメント

  1. 尾瀬ですか。30年ほど前に行った記憶があります。いいところですね。エゾムシクイを探しています。まだ見つかりません。出会えてよかったですね。

  2. RUU より:

    マイ野鳥図鑑さん
    コメントありがとうございます
    実物は、背中の褐色味がすごくて
    じみ~~な鳥さんでしたが
    写真にすると、そうでもないですね

  3. akane-man より:

    エゾムシクイをこんなに近くで撮られるとは、さすがですね。
    安心してRUUさんに近づいて来るんでしょうか。
    透きとおるような囀りを聞いたことはありますが、姿を見たことはありません。

  4. RUU より:

    akane-manさん
    コメントありがとうございます
    ”透き通るような囀り”
    なるほど本当にそうですね
    今回ばっちり覚えました

  5. matsumaru より:

    尾瀬ですか!!(羨;)
    しかも早速、近くまでかわいらしい姿のお出迎えまで!!(羨2;)
    清々しい空気と囀りがこちらまで届いてきそうです!!

  6. fujio より:

    鳴声だけで、なかなか姿を捉えられないのに、こんなに近くで獲れるなんて、尾瀬はスゴイですね。

  7. RUU より:

    matsumaruさん
    コメントありがとうございます
    きれいなトンボがたくさんいましたよ
    でも雨に降られました
    尾瀬と雨は切っても切れませんね 

  8. RUU より:

    fujioさん
    コメントありがとうございます
    でもあまり鳥見には適していないかもです
    理由は人の多さ。
    野鳥も人を警戒しているようです
    本格的なシーズンの頃になると
    木道が人で渋滞するそうです

  9. 通信使 より:

    ムシクイ類は鳴かないとわからない、
    鳴いてもわからない難物ですね。
    でもエゾはヒーツーキーと聞こえる
    独特な鳴声だからもしかしたら私にもわかるかも。

  10. RUU より:

    通信使さん
    コメントありがとうございます
    ムシクイ類は本当にそれぞれ
    鳴き声が違いますね
    ホオジロ類なんかはよく似ているのに
    面白いですね

  11. POPO より:

    ムシクイ類は、ほんと判らないですよね。センダイなら、頭見れば、判るんですが。

  12. RUU より:

    POPOさん
    コメントありがとうございます
    レンズ向けてると、ハイカーの人が
    集まってきて、「何という鳥ですか」
    と聞いてくるのでまいりました
    「僕は初心者なので」としか言えず・・・

  13. あっ!熊 より:

    私のところは、彼らにとっては暑すぎ(?)なんですね。
    見つけるのは難しいと思われます。いろんな所へ鳥見に行けていいですねぇ!

  14. RUU より:

    あっ!熊さん
    コメントありがとうございます
    夏山に行くのが大好きなので
    鳥見とあわせて好都合なんです
    でも、一人で行く所じゃないですね (-_-)

  15. よしの88 より:

    こんばんは、エゾムシクイ君、良いですね。
    やはり、お山の方はといつも思ってますことばかりです。
    最後のお写真が又何ともすばらしいです。
    尾瀬ではだいぶの成果があったようですね。

  16. RUU より:

    よしの88さん
    コメントありがとうございます
    ムシクイ類をきちんと撮れたのは
    初めてだったのでうれしかったです
    撮影は失敗しましたけどヤブサメもいましたよ

タイトルとURLをコピーしました