11月23日。
日向山に行ってきました。
日向山
南アルプス前衛の山
風化した花崗岩と、白ザレのガンガワラは、
目の覚めるような美しさで
甲斐駒ヶ岳や、八ヶ岳の眺めの良い山です。
行程
矢立石駐車場 → 錦滝 → 雁ヶ原(ガンガワラ) →
日向山山頂 → 矢立石駐車場
この日は、天気も良いので、
登山に行く事になりました。
仕事の疲れもあったので
軽めの山歩きにしようという事で
展望もよい、日向山に行くことにしました。
夜中の一時に、道の駅「はくしゅう」に到着し、車中泊。
翌朝、まだ暗い中に浮かび上がる
甲斐駒ヶ岳が幻想的でした。
【矢立石登山口】
ここの駐車場に車を停めました。
僕等は、錦滝から回る事にしました。
行ってきま~~す (^^♪
7:35
矢立石をスタートし、尾白川林道を
錦滝へと歩きます。
所々崩壊しているので注意しましょう。
でも、車が来ないのでのんびり歩けます (^_^)
甲斐駒ヶ岳がキレイに見えました
かっけーーヽ( ̄▽ ̄)ノ
東屋が見えてきました。
【錦滝】
落差25mの滝です
滝つぼの下の砂や石が白いので、美しく
水の流れが、とっても綺麗でした。
さすが南アルプス白州だ~♪
8:30
錦滝の横から、本格的な登りとなります
いきなりの急登・・・(^_^;)
狭い足場の岩場
鎖を補助に。
と~~っても急な階段も現れました (^_^)
時々、足元が白い場所が。
もうすぐガンガワラかな?
尾根上を進んでいく
鞍掛山分岐
この先は主稜線となり
ガンガワラへと飛び出します
見えてきました~~~ヾ(≧▽≦)ノ
【雁ヶ原(ガンガワラ)】
花崗岩が風化し、一帯が
眩しい程の白い砂です
そう、さながらビーチです (^^♪
花崗岩の塔も、あちこちに
ニョキニョキです♪
青い空、白い砂
砂に足をとられながらも
頑張って登ります
振り向くと、甲斐駒ヶ岳の雄姿が!!
まみちゃんも、うわ~~~!!
と言って、感激しています。
燕岳に憧れているまみちゃん
似た光景をみて、思う所があったようです。
来年行けたらいいなあ~(^_^)
目の覚めるようなガンガワラ
日向沢側は、急傾斜で落ち込んでいます
すごい光景だなあ~~(^_^)
記念撮影
といっても、山頂は別の場所にあります。
9:45
八ヶ岳
ここから見る八ヶ岳は、とっても見事です
ガンガワラで、大福タイム♪
大福で、お腹も満たされた所で
大明神へと向かいます
足がすくむ~~~(^_^;)
富士山、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳
【大明神】
大明神より、富士山をアップ
鳳凰をアップ
甲斐駒をアップ
記念撮影♪
八ヶ岳を目に焼き付けて・・・
矢立石へ下山しま~す (^O^)/
10:30
こちらのコースは、なだらかで
歩きやすい道です。
【日向山山頂】
日向山(標高1660m)
ガンガワラからすぐです。
落葉松の林を、気持ちよく歩いて
矢立石登山口に、ゴールです
お疲れ様でした~~(^_^)
11:45
【山梨甲府温泉】
車で甲府へと移動して
「神の湯温泉」さんで、日帰り入浴しました
気泡風呂や、打たせ湯など、七つのお湯を楽しみました。
コメント
なんか懐かしい~!
ここ短時間で登れる割に展望よくて甲斐駒や八ヶ岳がきれいに見えるよね♪
八ヶ岳もここから見ると小さく見えちゃう、不思議だよね。
お昼は大福?
それでお腹が満たされた??
この後豪華料理が待ってたんだっけ~^^
燕岳はまだ行ってなかったんだね。
一緒に行けたらいいな~
mari姐さ~ん
コメントありがとうございます
仕事の疲れもひどかったので
短時間で登れる、日向山に行きましたよ~
甲斐駒も、八ヶ岳も綺麗に見えて最高でした♪
お昼ご飯はですね、
今回初の試みとして、
山里から離れて、ターミナル駅まで車で行って
パーキングにとめて、なんか美味しい物食べよう
という事で、甲府駅に行ってみたのですが
あんまり、お店も無かったので
結局トンカツ食べました
なかなか難しいデスね
まみちゃんは、燕岳に憧れているのです
本当に行ってみたいのだそうです
燕のみでいいんだって
来年実現するといいのですがねえ~
一緒に行けたら最高ですねえ~~(^_^)
お天気よくて最高でしたね~!
ビーチはまぶしく青空じゃなくっちゃ。
ここも燕も行ったことないのが
残念です・・・。
お仕事忙しいようですが
体にお気をつけてくださいね。
asaさ~ん
コメントありがとうございます
お天気よくって、ホットしました
やはり甲斐駒と、八ヶ岳
バッチリ見えてほしかったので (^_^)
来年、まみちゃんの憧れの燕岳
行けたらいいのですが・・・
休みがあるといいなと思います
日帰りはさすがに移動がつらいので
泊まりがいいなあ
休みほしい~~(^_^)