関東平野一望の山 【筑波山】 ①

登山

12月10日。
筑波山に行ってきました。




筑波山
「西の富士、東の筑波」と並び称され
古くから関東諸国の庶民に親しまれてきた
北関東の名山。




行程
筑波山神社 → (白雲橋コース) → 弁慶茶屋跡 → 女体山 →
御幸ヶ原 → 男体山 → 御幸ヶ原 → 筑波山神社





この週は、強烈な寒波が関東を襲いましたが
週末は寒さも、いくらか和らぎました。
綺麗に晴れ渡ったこの日
僕等は、筑波山に登りました。

湾岸道路から、首都高、常磐道と走り
夜の1時には筑波山神社の駐車場に到着
たっぷりと車で寝れました。




市営第3駐車場
営業時間が5時~22時だったので
夜中は入れなかった (T_T)

画像
6:30




車道を筑波山神社まで歩いて
道標にしたがって、登山道へと行きます
画像



【白雲橋コース】
変化に富んだ筑波山の魅力を
体験できるコースです。
いってきま~す
画像
6:50




最初はとっても歩きやすい道
画像



白蛇弁天
画像
7:10




次第に道も急になっていきます
画像



この週に訪れた強烈な寒波は
筑波山にも、雪化粧を施していったようです
画像



上がるほどに、結構な雪でした
アイスのところもかなり多くって
少し大変でした
まみちゃんの足で、大丈夫かな・・・(^_^;)
画像



【弁慶茶屋跡】
開けた平坦地で、多くの人が休憩していました
この先は、次々と奇岩が現れます
画像
8:25




【弁慶七戻り】
今にも落ちてきそうな巨岩
怖い物知らずの弁慶でさえも
岩を前にして7回も通過をためらったという。
画像



実際ぼくも、やっぱり七回ためらいました (; ̄ー ̄A
画像



高天原
祠までお参りにのぼったけど
雪で怖かった (^_^)

画像



母の胎内くぐり
画像



だんだんと、岩がちの道となってきました
まみちゃんの足が、とても心配でした
でも、今回も頑張っていました。 (^_^)

画像



出船入船
画像
8:40




このあたりはアイス、完全に凍っていました
ツルツル滑るので気を使いました。
相当な寒波だったのだなあ~~
画像



女体山の山頂が見えてきました
画像



北斗岩
奇岩が次々と現れるので
とても楽しい道のりでしたよ (^^♪

画像
8:50




【大仏岩】
こりゃスゲエ ( ̄ロ ̄)!!!
燕のイルカ君か、この大仏様かって位ですね

画像
9:05




女体山の山頂直下
急な岩場を登ります
画像



もう少しで頂上です~~
画像



【女体山御本殿】
きちんとお参りをすませ、
すぐ裏の山頂標識へと進みます。
画像



【筑波山(女体山)山頂】
筑波山・女体山(標高877m)
登り始めからの標高差、638m
筑波山は、双耳峰
まずは女体山の山頂です。
この日は綺麗に晴れ渡り
大展望が得られました (^_^)/

画像
9:25




次の記事 「関東平野一望の山 【筑波山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)












コメント

  1. クロちゃん より:

    RUUさん、おはようございます。♪
    筑波山も真っ白な冬の世界なんですね。w(゚o゚)w
    まみさんも手強そうな岩の道をがんばりましたね。
    弁慶七戻りの岩をツンツンしている姿に力強さを感じましたー。(^^)/
    コワッw(゚o゚)w

  2. RUU より:

    クロちゃんさん
    コメントありがとうございます
    僕も驚いたデス
    相当強烈な寒波だったんですね
    すっごくアイスでしたよ

    今のまみちゃんには
    標高差638は
    ちょっと無理強いだったかもしれません
    なので下山は。。。(^^ゞ

タイトルとURLをコピーしました