11月26日。
横尾山に行ってきました。
横尾山
秩父山地の最西端
甲州と信州の国境の山
行程
信州峠駐車場 → カヤトの原 → 横尾山 (ピストン)
7月に、奥さんのまみちゃんに、病気が発覚し
8月に、手術を受けました。
おかげさまで、いまは仕事にも復帰しております
ただ、
手術の際に、坐骨神経を損傷しており
左の足首が、動かなくなってしまいました。
治るかどうかは、分からないとの事
足首に装具をつければ、
日常生活には問題なく歩くことができますが
登山となると難しく、
”もう登山は、あきらめるしかない”
と、毎日泣いてばかりいました。
しかし、
あきらめる事ができませんでした。
たいした登山者でもない僕等だけど
また、山に登りたいという思いは
強くなるばかりでした。
僕等は、二人でよく考えた末
足首をテーピングでガチガチに固定し
しっかりとしたハイカットの登山靴を買い
ダブルのトレッキングポールを使用
これで何とか歩けるだろうと
勇気を振り絞って
また山へと、歩き出しました。
【信州峠】
駐車場の向かい側が、登山口となっています。
いってきま~~す (^_^)/
7:30
また、山を歩けた喜びで、胸がいっぱいでした。
まずは、短時間で登れる山
難しくない山から、歩いて行こうと思います
落葉松の落ち葉を踏みしめながら歩きました
やはり、山は気持ちがいいですね (^_^)
カヤトの原までの急登
思ったよりも長い急登で
ちょっと心配でした (^_^;)
思った以上に、しっかりと歩けています
あの足で・・・すごいなあ
と、後ろで感動して、涙してしまった (^^ゞ
あと少しで、急登を登りきります
あれがカヤトの原かな?
【カヤトの原】
横尾山の頂稜の一角、
大展望のカヤトの原です。
8:30
まず、目に飛び込んでくるのは八ヶ岳
長大な南アルプスと、富士山
この日は、一日中くっきり見えていました~~ヾ(≧▽≦)ノ
南アルプスはとても綺麗に見えていました
中でも、白く輝く北岳の姿は感動的でした。
富士山、金峰山、瑞牆山を背にして
山頂へと進みます
大展望の、カヤトの尾根
この先、山頂までは、
似たようなコブをいくつも越えます
頑張って登っております
こうして無理をしてでも
山登りを続けていければ
きっと、まみちゃんの病気にも
いい影響があると信じています。
今は大変ですが、
何度ものぼって、足が悪いなりの
歩き方を、見つけていければ
と思っています。
もう少しで、山頂のようです
【横尾山山頂】
横尾山(標高1818m)
累積標高差、375m。
何とか山頂を踏むことができました
今までで、一番うれしい山頂でした。
9:30
記念撮影
山頂からは、八ヶ岳の雄大な姿。
展望は、カヤトの原の方が良いようです。
山頂で、遅い朝食
今回は、「芋煮(餅入り)」です。
すっごく美味しかったなあ (* ̄∇ ̄*)
毎回これでもいいね、マジで。
今回、どうなる事か、本当に不安でした
小さな一歩ですが
今回の一歩は、
大変な勇気が必要でした。
でも、諦めないでよかったです。
終わってみれば、
標準CTどおりに登る事ができました。
まみは頑張った・・・
本当によく頑張ってくれました。
きっと、
2人で山に行けずに
ずっと落ち込んでいた僕の為に
頑張ってくれたんだと思います。
あんな足で・・・
こうして、
病気から、なんとか再出発できた僕たち
少しずつ、一歩一歩
また歩んでいきたいと思います。
ただし、
どんな山でも、
登山は危険な面もあります
自力で歩けなければ、それはイコール遭難です。
僕等としても、誰にも迷惑はかけたくありません
登山届には、
「どんな事があっても、捜索は不要です」
と書いて登る所存です
それでなんとか、登らせてほしいと思っております。
【横尾山山頂~信州峠】
どっしりとした金峰山
針の山のような瑞牆山
そして、富士山を見ながらの楽しい下山でした。
10:20(下山開始)
♪南アルプス~とてもキレイね、横尾山~
♪ブル~ライト横尾山~~~
♪あな~たと~二人~~
♪し~あ~わせ~よ~~
紅葉の時期に、
またここから瑞牆を見たいと思いました。
凄くいいだろうなあ~~(^_^)
急登の下りはやはり、
かなり大変でした。
信州峠の駐車場に到着
無事に戻ってこれました~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
12:00
帰りは、道の駅「韮崎」の温泉に入り
韮崎IC近くのJAで買物。
やはり、産直は外せません
し、椎茸でけえ ( ̄ロ ̄)!!!
韮崎IC近くの、回転寿司「活鮮」
二人で、信じられない量を食べました。 (^^ゞ
読んでいただいて、ありがとうございました <(_ _)>
コメント
まみちゃん!頑張ったね~!
それを支えるRUUさん!頑張ったね~!
二人が山に戻ってこれてほんとうにうれしいです。
でも遭難はだめですよ!
ちゃんと下界に戻ってきてください。
RUUさんならできます!
横尾山いいね~。
カヤトの原が気持ちよさそうです(^^)
再出発おめでとうございます。
山も素晴らしい景色でお祝いしてくれましたね。(^○^)/
拝見していて感動に思わず涙がこぼれてしまいました。(←鬼の目にではありません。)(^^ゞ
これからも無理せず一歩づつ頑張ってくださーい。
そしてまた楽しいレポをお待ちしています。(^^)/
mariさ~ん
コメントありがとうございます
まみは、本当によくがんばってくれました
問題もありますが
乗り越えていきたいと思います
そして、いつの日か
またアルプスに登りたい
今の僕等の夢です
色々と応援してくださって
ありがとうございます
今後ともよろしくお願いします
横尾山よかったですよ
晴れた日なら最高です
クロちゃんさ~ん
コメントありがとうございます
正直、毎日毎日つらくて
ずっと自暴自棄になっていましたが
今回山に登って
また前を向いて生きて行こうと
思う事ができました
今回のこの素晴らしい晴天で
なおさらそう思いました
クロちゃんさん、
応援してくださって
本当にありがとうございます
昨年の7月に甲斐駒でお会いしたのがご縁でしたね。
とても仲が良く微笑ましいお二人だった印象があります。
まみちゃん、頑張りましたね。
あまり無理をしないで細く長~く山歩きを続けて下さいね!
応援していますよ!!
izumiさ~ん
コメントありがとうございます
いつも拝見しています
あれから僕等は、
こんなことになってしまって・・・
これから頑張って
izumiさん達のように
たくさん登って
たくさんスノーシュー
できるようになりたいと思います
応援、感激です
ありがとうございました
RUUさーん!まみさーん!
再出発おめでとうございます!
山は楽しんでナンボ。
ぜひ行けそうな所から少しづつ
楽しんできてくださーい!
そして、言い忘れてました。
まみさんどんな道なら行けますか!?
課題は見つかりましたか?
asaは先日登ってて思った。
これから自分が登る所が
RUUさん達に役立つなら教えたい。
丸木橋が有ったらOUTとか、
ベンチの位置が知りたいとか、
何でも情報はレポに載せマス!
だから課題で分かった得手不得手を教えて下さいね。
気持ちではRUUさん達と一緒に登山してますからね!
asaさ~ん
コメントありがとうございます
応援ありがとうございます
少しづつ、一歩一歩
頑張ってみようと思います
今回見ていて思ったのは
やはり下りが大変そうでした
特に急登の下りは
つらそうでしたね
でもそれは、何度も練習して
足を補う歩き方を見つけていければ
と思います
あと、まだわかりませんが
鎖場や、岩場
登りは大丈夫でしょうが
これも下りが問題でしょうねえ
あと、トラバースや
おっしゃる通り、丸太や渡渉
問題は山積みですね (^^ゞ
でも、やっていきたいです
asaさんの、その気持ちだけでも
とても心強いです
本当にありがとうございます
再出発できたんですね~
尾根で2人で並んでの写真が素敵ですよ~
fpbirdさ~ん
コメントありがとうございます
長い、本当に長い半年間でした
色々と不安もありますが
困難でも、やってみよう
と思いました
今は、山にいれるだけでも
嬉しくてしかたありません
ありがとうございます