秋空の朝日連峰へ 【大朝日岳】 ②

東北の山

9月21日。 (①からの続きです)




小朝日岳をあとにして、
いよいよ大朝日岳へと向かいます
すっごく気持ちのいい稜線だーーヾ(≧▽≦)ノ

画像
10:00




雄大な、朝日連峰主要部縦走路と
その向こうに以東岳
画像



山はもう、秋の色
所どころ赤いというのも、またいいですね。
画像



小朝日岳の下りは、急なガレ場です
転びそうになると、肉離れにひびくぜ~(^_^;)
画像



熊越のあたりから、小朝日岳をふり返る
小朝日カッケーー(^^♪
画像



リンドウ
画像



秋空と朝日連峰
画像



ちょっと休憩~~♪
これ日帰り無理じゃね? ^_^;
画像



秋の雲と、小朝日岳
画像



ナナカマド、綺麗だねえ~(^_^)
画像



朝日岳なんて、行けると思ってなかった
すっごく遠いし、僕等にとっては長い行程だし。
こうして歩いているのが信じられない。

画像



【銀玉水】
画像
11:20




冷たくて、めちゃめちゃ美味しい水でした!!
今まででベスト3に入る水デス (^_^)
画像



石段が現れた
画像



ヨツバヒヨドリ
画像



ヒイヒイ・・・(^_^;)
画像



ここまで来ると、中岳が間近に見れる。
画像



【朝日岳神社 奥宮】
しっかりと、お詣り。
画像
12:00




いよいよ小屋が近くなってきました。
画像



朝日連峰に、ひときわ高くそびえる大朝日岳
威厳に満ちた山頂です。
画像



【大朝日小屋】
シーズン中は管理人さんが常駐する
100人収容の非難小屋
外のテントは、この小屋の設備のようです
入りきらなくなった時の為かな?
画像
12:05




まず鐘を鳴らして
画像



バッジを購入
画像



大朝日小屋に、荷物をデポさせてもらい
空身で山頂へ向います
すると、テレビでいつも見ている方が下りてきた!!
まみちゃん、感激しすぎて
いつになく、礼儀正しく声をかけていました (^_^)

画像



逆に、僕の方が大興奮
「編集長---!!」
「握手してくださ~い!!」
「編集長!写真とってもらってもいいですか??」
「編集長!ブログ乗せてもいいですか??」

「かまいませんよ♪」
「いつも見てます!!」
「今度また撮影あるんですよ」
「編集長!それ絶対みます!!」
元、「山と渓谷」編集長の、萩原さんでした。
いやあーーー感動。嬉しかったぁ~♪
だけど、写真は痛恨の逆光・・・( ̄ロ ̄lll) ガーーーン

画像



さあ、もうすぐ山頂です
画像



振り返ると、歩いてきた道と
朝日連峰主要縦走路がみえました。
画像



【大朝日岳山頂】
大朝日岳、(標高1870m)
登り始めからの標高差、1120m
朝日連峰、最高地点です
画像
12:30




記念撮影
画像



記念撮影
画像



残念な事に、雲が多く
得られた展望はこれだけでした。
おお! イワヒバリ君も一緒に眺めているね (^_^)
画像



ありがとうございましたーーーヾ(≧▽≦)ノ
画像



それでは下山しましょう (^o^)/
画像
12:35




マツムシソウ
画像



なんとか暗くなる前に、下山したい。
画像



小朝日岳、帰りは巻きました (^_^)
画像
14:20




【古寺山山頂】
画像
15:10




古寺鉱泉 朝陽館
あたりは薄暗くなってきたので
僕だけヘッデンで道を照らしながら歩く。
画像
17:45




ゴーーーール ヾ(≧▽≦)ノ
画像
17:50




【寒河江花咲か温泉】
日帰り温泉施設の「ゆ~チェリー」さんで
温泉に入りました。
画像



ガストで夕食して、山形道・月山湖PAで就寝 (-_-)zzz
夜中に起きて、翌日の山の登山口
月山八合目駐車場へ移動しました。
画像





































コメント

  1. mari より:

    素晴らしい~!
    こっちの朝日もめちゃ素晴らしい!
    行きたくなっちゃった。
    ずいぶん昔、まだ山初めてないころこの山のどこかにある金山に砂金採りに行ったことある。
    ビー君で行ったけど山深かったな~。
    もうちょっと近かったらいいのにね。
    老後かな。老後はあるのか?その前に体力なくなっちゃうね。

  2. RUU より:

    mari姐さ~ん
    コメントありがとうございます

    お互い朝日で、いい思いをしましたね (^_^)
    飯豊連峰も、朝日連峰も
    と~~~っても遠いですけど
    山は最高ですよ~
    今度は電車で来ようかな

    老後・・・というか、お互いに
    いつまでもガシガシ歩ける
    人になりたいですね!!
    Aさんのように (^_^)

  3. あっこ より:

    とってもキツイお山でしたね~
    お疲れさまでした♪

    うちらも一泊するつもりだったのですが
    連休の小屋は混むのが怖くて、、、トラウマです(^^;
    そしてアタシ、、、小朝日、登りも巻こうとしてひろに怒られました(笑)

    今まで縦走したいと思いなかなか歩けなかったけど
    今回は紅葉も素晴らしくて良かったですよね(^^)

    今度は以東岳に行ってみたいです♪

  4. RUU より:

    あっこさ~ん
    コメントありがとうございます

    いやあ、長かったデスね~
    でも、長い山、終わってみると
    楽しいものですね
    僕等も、いい思い出になりました。

    ずっと、あっこさんひろさんが
    下ってくるかもと、
    2人で話していたんです (^_^)

    魅惑の以東岳
    かっこよかったデスね
    すごい存在感
    あそこから縦走でしたら
    充実ですよねえ~
    憧れです

  5. ブルーロイ より:

    大朝日岳日帰りお疲れ様でした
    やっぱり晴れた時の稜線は素晴らしいです、しかも紅葉も見事ですからね~
    昨年は2回訪れてこれまでに3回登った山ですが紅葉がしっかり見られる時期には
    登ってないのですよね~
    来年こそは東北の紅葉をと思いつつ毎年過ぎているような気がします
    るーさんの狙う山はいつも素晴らしいです^^

  6. RUU より:

    ロイさ~ん
    コメントありがとうございます

    大朝日岳、とってもいい山でした
    僕もいつかは、去年のロイさんのように
    以東岳からながく縦走
    なんてしてみたいです憧れます

    東北の山々の紅葉は素晴らしいですね
    でも、狙って行っても
    たいていガスが、悪天候
    この時期の東北の晴れ山は
    かなり確率が低そうですね
    ぼくは去年、栗駒山と、八甲田山に
    紅葉狙って行きましたが
    両方、吹き飛ばされそうな嵐でした (-_-;)

    それでも、名山は素晴らしいですね。

タイトルとURLをコピーしました