修験道の聖地、大峰山 【弥山】 ②

奈良県の山

5月2日。 (①からの続きです)





聖宝八丁と呼ばれる急登を凌いで
もうそろそろな、感じになってきました。

画像






鉄の梯子
下りはちょっと怖い (-_-)
画像






【弥山小屋】
やっとたどり着きました・・・(-_-;)
画像

10:50





立派な看板
フクロウがいいね (^^♪
画像






鳥居をくぐって、弥山の山頂へ向かいます

画像






【弥山山頂】
弥山、(標高1895m)
登り始めからの標高差、767m
天河大辨財天奥宮へ詣でました。
画像
11:00





谷を挟んで、近畿最高峰
八経ヶ岳を望めました。
あそこまで行きたかったケド
長い運転のダメージもあって
もう疲れちゃったので、今回弥山までとしました。
画像






戻って、記念撮影

画像






弥山小屋
のテーブルをお借りして
お昼ごはん。
画像






国見八方睨
という場所へ
行ってみる事にしました。
なんだか眺めが良さそうなんでね (^o^)
画像






テント場の辺り、

ここからの、八経ヶ岳もベリーグー♪
画像






【国見八方睨】
大峰北部の山並みが一望できました。
紀伊山地の雄大さ、山深さを感じました。
画像






それでは、下山しま~す (^o^)/

画像
11:55





大普賢岳が見えます
カッケー ( ̄ロ ̄)!!!
画像






天気も一日中よくて、いい登山だったな~♪

画像






【聖宝の宿跡】
ここで休憩、
フルーツゼリーを食べました (^_^)
画像
13:20





【弁天の森】
画像
14:05





【奥駆道出合】
画像
14:45





延々と下りまして・・・
画像






やっと橋までつきました (^_^;)

画像
16:25





ゴーーール ヾ(≧▽≦)ノ
画像
16:30





【上北山温泉】
公営日帰り温泉施設「薬師湯」で、
汗を流しました。
画像






翌日は、大台ヶ原山を歩きます

同じ山域なので、コンビニか何かで夜ご飯を・・・
と思ってコンビニか、ファミレスを探しに
車を走らせたら、見つかるまで80㎞走りました。
紀伊山地に入る前に買って用意しておくべきでした (^_^;)

画像

タイトルとURLをコピーしました