3月25日。
登山に行ってきました。
明神ヶ岳
箱根外輪山の東部にある山
昔、この山を通り箱根を超えていて
その旅人の安全を祈るために
明神を祭ったのが山名の由来
行程
大雄山最乗寺 → 見晴小屋 → 神明水 → 明神ヶ岳 →
最乗寺奥之院 → 大雄山最乗寺
年が明けてから、新型コロナウイルスの感染拡大で、
神奈川県にはまたしても、緊急事態宣言が出されました
そのため、会食も外出も自粛、
県をまたぐのはよくないと、
登山にも行っておりませんでした。
2月12日には、神奈川県の山
丹沢の塔ノ岳でトレーニング
したりしてました。
塔ノ岳は、何度も登っているので
ブログ記事は書いてない
おんなじだから (^^ゞ
登山に行ってきました。
明神ヶ岳
箱根外輪山の東部にある山
昔、この山を通り箱根を超えていて
その旅人の安全を祈るために
明神を祭ったのが山名の由来
行程
大雄山最乗寺 → 見晴小屋 → 神明水 → 明神ヶ岳 →
最乗寺奥之院 → 大雄山最乗寺
年が明けてから、新型コロナウイルスの感染拡大で、
神奈川県にはまたしても、緊急事態宣言が出されました
そのため、会食も外出も自粛、
県をまたぐのはよくないと、
登山にも行っておりませんでした。
2月12日には、神奈川県の山
丹沢の塔ノ岳でトレーニング
したりしてました。
塔ノ岳は、何度も登っているので
ブログ記事は書いてない
おんなじだから (^^ゞ
延長もありましたが、
ついに3月21日で、
緊急事態宣言が解除されたので、
登山だーー! と思ったのですが、
この日は平日休みで
一人ぼっちだし、天気も良くないしで
箱根の山に行く事にしました。
【大雄山最乗寺】
天狗のパワーが棲む処
最乗寺ー道了尊から、
箱根外輪山の雄峰、明神ヶ岳に登ります
山門の前に、ハイキングコースへの道標が。
大きな赤い和合下駄が、登山口の目印
行ってきま~す (^o^)/
まずは、植林帯の急坂を登る
【見晴小屋】
明るい草原の尾根道へでる
ここは、秋にはススキの穂波が
銀狐色に輝くところです。
神明水
柔らかい土なのか、深くえぐられてます
雨のあとなどは、ドロドロなので
注意が必要との事
稜線まで上がると、
湘南がドーーーン!!!
山頂へ
天気よくないケド
高曇りだから富士山見えました
【明神ヶ岳山頂】
明神ヶ岳、標高1169m
登り始めからの標高差、880m
記念撮影
山頂でひと休み
ジャガビーと、コーヒー牛乳
下山は、矢倉沢峠方面へ
富士山と、箱根外輪山を眺めながら
富士山の正面の、ポッコリしたのが金時山
こんな道を90分下ると、奥之院
【最乗寺 奥之院】
大天狗像
小天狗(烏天狗)像
御真殿「妙覚宝殿」
道了尊が祭られる
最乗寺最大のパワースポット
すごい下駄 ( ̄ロ ̄)!!!
本堂「護国殿」
さくらがきれいだった~(^^)
一人ぼっちだったので
温泉にも入らず、高速のPAで
うどん食べて帰りました。