3月30日。 (①からの続きです)
【浜石岳山頂】
浜石岳(標高707m)
登りはじめからの標高差、600mくらい。
とんでもなく素晴らしい眺めが
この浜石岳山頂には
広がっていました。
記念撮影
記念撮影
【山頂からの眺め】
真正面からの富士山と
駿河湾の眺めです
360°の展望が楽しめます
遠景右の白峰は、南アルプス
北岳の姿が見事です
方位盤もあり、確認すると
左は悪沢岳などが見えていました。
富士山の右稜線の
盛り上がりは宝永山、
裾野には、愛鷹山が続きます
ついこの前、まみちゃんと登ったなあ~~~(* ̄∇ ̄*)
写真を何枚も撮りました
駿河湾
眺めているうちに、三十一文字(みそひともじ)
浮かんできたので、やまとうたを歌いました
「田子の浦ゆ
うち出でてみれば 真白にぞ
富士の高嶺に 雪は降りける 」
んん?、どこかで聞いたかな・・・(; ̄ー ̄A
南には、清水港
山頂のテーブルから
一面に広がる海
ここに座って、海に浮かぶ
漁船を眺めたりしました
浜石岳は、本当に、
素晴らしすぎる眺めでした。
感極まりました。
山頂の紅茶
山頂で1時間くらいボーっとしました
通行止めで、諦めないで
登ってきて良かった・・・
あのお蕎麦屋さんのご主人のおかげです
帰りは、三本松公園のほうから下山しました
本当は、こちらの方から登る方が多いようです
あの山頂が名残惜しいです
なんだか木々の色も明るいな~~
と感じました
気のせいかな (^^ゞ
【三本松公園】
展望台になっております
青少年野外センターに隣接してます
青少年野外センターからは
長い長い林道歩きです
海に向かって歩いていきます
清清しい気分でした~~~(^_^)
こんなに綺麗な海
そして、富士山の眺め
素晴らしすぎる山、浜石岳
由比の人たちが、うらやましく思いました。
おまけに、ミカンも美味しかった~~~(* ̄∇ ̄*)
【そば処 はまいし】
下山後、お蕎麦をいただきました
手打ち蕎麦ですよ~~~ヾ(≧▽≦)ノ
てんもりを注文しました
天婦羅は季節によって違いますが
この時期は、やはり由比町という事で、
桜海老のかき揚でした
これが超~~~~おいしかった。
読んでいただいて
ありがとうございました <(_ _)>
コメント
素晴らしすぎる低山 【浜石岳】 ①
3月30日。
浜石岳に行ってきました。
RUUさん、こんばんは♪
山の上から海を山を眺めて、うっとりする風景です。
海が幻想的に見えます。
至福のひとときでしたね。(^^)/
クロちゃんさ~ん
コメントありがとうございます
こんなに海がみえると
思っていませんでした
素晴らしい山頂でした
富士山も
すごい見え方でした
楽しかったですね
桜海老も美味しくって
由比は良い町でした (^_^)
RUUさん、こんにちわー!
浜石岳、
なんて素晴らしい眺め!!
僕はこの山知りませんでした。
おそらく知ってる人の方が少ない?
(僕だけ?)
先日僕らが登った群馬百名山の崇台山も
おそらく似たような山じゃないかなぁ?
低山なのに、
どうしてこんなに眺めが良くて気持ちがいいのー!!
っていう。
ここは富士山、そして海が見えて最高ですね。
あと山頂も広そうですねー
お弁当を持ってゆっくりと過ごしたくなるようなところですね。
今の季節だとファミリーできたりしているのかなぁ?
でも下から標高差600メートルもあるんですねー
おととい登った鍋割だって、それくらいなんじゃない?
すごいなぁ。
綺麗な景色、
綺麗な真央ちゃんポーズ、
ありがとう
浜石~~~~~!
知ってますよ~! (ひろさん、エヘン!)
でも、頂上がこんな感じだったのですね~!
眺めも一級!
素晴らしいっ!
お天気も最高だし お蕎麦やさんのおじさんもなんていい人なんでしょう。
RUUさんの人柄がそうさせたんだと思います。
今度はお店の中で食べられて良かったですね!
標高差600っていうのは 今回は下から歩いてるからかな?
今の私にはこのくらいのお山(通常の登山口から)がちょうどいいんですよね~
富士山ドカン! いいな、いいな~!
清水港が見えてますが ここは母の故郷で
私も何度も訪れています。
私の第二の故郷・・・かな。
今晩は。
この山は富士を眺める山で有名ですが、名前は知っていましたがまだ登ったことはありません。海と富士最高です。
群馬の崇台山を知っている方がいるのですね。群馬の100名山ですが、群馬の人間でもあまり知られていない山です。
ひろさ~ん
コメントありがとうございます
浜石岳、眺めよかったです
それと、由比という町がまたいいですね
移住しようかな
この山は
「山と渓谷、1月号」
に乗っておりまして
行きたいなと思っていました
海と山の眺め
そして広々として
とっても気持ちよい山頂でした
この日は凍結通行止め
という事もあって、僕の他は一組だけ
普段は賑わうでしょうね
みんなで行きたいなと思う山でした
でも登りが物足りないと
思うかもしれませんね
鍋割は標高差985Mありますよ~~~
ママさ~ん
コメントありがとうございます
あのお蕎麦屋さんのご主人
素晴らしい人でした
あつかましいお願いをしてしまって
とっても恐縮しています
あの桜海老の掻揚げは
美味しいですね~~~~~~
毎日でも食べたいくらいですよ
ママさんのお母様 ← ややこしい (* ̄m ̄)プッ
こんなに素晴らしい町で育ったのですね
うらやましいなあ
僕もこんなところが良かったな
第二のふるさと
とても素敵な町ですね
インレッドさ~ん
コメントありがとうございます
山と渓谷1月号をみてから
ずっと行きたいと思っていて
やっと富士山の良さそうな日と
僕の休みが合いました (^_^)
また桜海老の時期にいけたのも
良かったなと思っています
東名高速は
僕の家からだと便利なので
疲れが溜まっていると
東名に向かってしまいます (^^ゞ
あの方は
群馬百名山を50座登られています
すごいですよねえ~~~
僕、今度お会いして
爪の垢のましてもらおうと
思っております (^_^)
静岡でもこんな時期に
雪がふるんですねー!ビックリ。
おかげで余計に登る羽目に
なりましたけど
その分静かな山頂だったみたいですね~。
雪と富士、景色も更に良いです!
お蕎麦も美味しそうです。
今回は落ち着いていただけましたね!
お土産はミカンですか。
asa0110さ~ん
コメントありがとうございます
春って意外に雪降りますもんね
いやいやあそこまで行って
中止かと思いました
はまいしのご主人のおかげです
お土産はですね、
僕のお土産選びのセンスの無さの為
まみから選ぶ権利を取り上げられました
なので品目を指定されます。
この日は、「塩辛」でしたので
「桜海老入りのイカの塩辛」を買いました
RUUさん こんにちは。
浜石岳には12月に登ってきました。開放的な山頂と、富士やアルプスと駿河湾の眺めは素晴らしいですよね。私は車で上まで行ったので楽々ハイクでした。下からあの林道を登るのは大変だったと思います。
静岡の中部から西部は雪が降る事は少ないんです。雪の浜石岳に登れたのは、ある意味幸運だったのではないでしょうか。
ここに来たらやっぱり桜海老ですね。かき揚げもいいですが、生の桜海老もいいですよ。旬がありますけど、次回はぜひご賞味下さい。
まるふくさ~ん
コメントありがとうございます
林道歩きは思ったよりも
楽でした
道標がすごく多めに時間がかいてあって
とってもびびりましたが
お蕎麦処「はまいし」の
ご主人と話したときに
時間は聞いていたので
焦らず歩けました
由比の人々が
とてもあたたかくって
感動しました
気候も温暖ですし
こんなに綺麗な海や山
まるふくさんも静岡に移られたですが
由比に住む人が
とてもうらやましいなと
思った一日でした
桜海老を生でいただくのですか
とても美味しそうです
静岡側から見る富士山は
海を写すのか
とっても青いなと思いました
こんにちはー!
RUUさんこのごろ雨男の汚名返上ですね~
それとも富士山との相性がいいのかな。。。
素晴らしい眺望の山ですね。
「冬に登るのにぴったりな山みっけ!」て感じです。
もちろん雪が降った直後はやめますが・・・
桜海老のかきあげもおいしそうですね。
浜石岳とお蕎麦(桜海老付き)とセットで訪れたいな~
mikkoさ~ん
コメントありがとうございます
最近富士山がよく見えてます
とっても嬉しいです (^_^)
でもまたきっと、アメオトコの
本領発揮すると思います
今だけ今だけ (^_^)
桜海老は由比の近くで
色々お店があるようですね
是非行ってみてください
スイーツは安倍川餅でしょうか (^O^)/