コアジサシ

野鳥

5月5日、千葉県の干潟での鳥見。
コアジサシ君です。飛んでる姿が美しいです。

画像


お休み中
画像


僕は多摩川を眺めていて、この、コアジサシ君のダイブを偶然見た日から
野鳥観察にはまりました。
一応、撮影に挑戦・・・
画像


ここのコアジサシ君は干潟中央にいて、あまり人のいる所に近づいてくれません
遠くて僕のレンズではちょっと厳しいです (-_-)
画像


ホバリングしながら、見つけた獲物に向かって急降下!!
か、かっこいい~~
画像


獲れてないみたいです
画像




コメント

  1. takesi より:

    いい画です~(^-^)
    ほんと、時間忘れて見惚れてしまいますよね!!

  2. コアジサシが実際に飛んで採餌している様子はじっと見入ってしまいますね。

  3. あっ!熊 より:

    何度挑戦してもNGばかりです。
    あとはお任せいたします!わたしはギブアップです。

  4. RUU より:

    takesiさん
    コメントありがとうございます
    もっと近くで見れるところを探そうと思います
    そしたらもっと見とれますね

  5. RUU より:

    マイ野鳥図鑑さん
    コメントありがとうございます
    何度見てもびっくりしますね
    連続でダイブする子もいますね

  6. RUU より:

    あっ!熊さん
    コメントありがとうございます
    私も神の手が欲しいです (T_T)
    綺麗に撮りたいシーンですね。

  7. よしの88 より:

    こんばんは、コアジサシ君ですね。
    うちも何度となく撮ってきましたが、なかなかうまく撮れません。
    ただ、眺めていると時間の経つのが大変に早いです。
    このコアジサシ君の好きなところは色々と行動を見ているとわかるのですが、大変にひたむきなところです。
    それから、近くでこの飛翔を撮るためには満潮の時に津田沼高校側の川の方へコアジサシ君が集まりますので、そこがねらい目です。
    川(遊歩道沿い)に下流から上流に向かって、干潟の範囲を次々に飛んできてはダイビングして、戻っては繰り返しています。
    まさに数mのところでコアジサシ君が飛んでいます。
    明日明後日は干潮、満潮時刻も丁度良い感じですので、またどちらかの日に行きたいと思っています。

  8. RUU より:

    よしの88さん
    コメントありがとうございます
    ひたむきなコアジサシ君
    本当にそうですね
    繁殖も砂浜が減っているので、別の方法を
    彼らが探し出してくれるといいのですが

    津田沼高校側の川から干潟ですか!!
    ありがとうございます( ..)φメモメモ
    次はそこで挑戦です!!


  9. POPO より:

    皆さんの写真見てると、どーしても撮りに行きたくなります。
    確か、急降下する時って、予測するの凄く難しかったですよねぇ!
    RUUさん、お見事です。

  10. RUU より:

    POPOさん
    コメントありがとうございます
    そうなのですが
    ホバしてからダイブしてくれる時も
    結構あるので、その時に撮影しています
    でも結果がこの有様です
    ボケボケです (T_T)

  11. fujio より:

    あの高さから、小魚を見つけるんですから、視力が良いんですね。
    老眼鏡も掛けてい無いし・・・。(笑)

  12. RUU より:

    fujioさん
    コメントありがとうございます
    それにあの、何度もダイブする身体能力!!
    人々が見とれてしまうハズですね

  13. メンバラ より:

    コアジサシ君は獲物が獲れてないけれど、RUUさんはしっかり撮れているんで、いいですね~。

  14. RUU より:

    メンバラさん
    コメントありがとうございます
    ボケとブレでまだダメですね
    今度またチャレンジです

  15. mari より:

    またまた過去ブログにコメント(笑)
    これって谷津干潟?
    このころ私たちも夕方お散歩してたよ~
    コアジサシがダイブする姿はかっこいいよね♪
    また来て~谷津干潟に♪
    あ、干潟に行くなら山に行くぜって?(^_^;)

  16. RUU より:

    mari姐さ~ん
    コメントありがとうございます

    そうです~
    谷津干潟ですよ~
    あそこは最高!!

    僕はコアジサシのダイブを
    多摩川で見て
    鳥見をはじめました (^_^)

タイトルとURLをコピーしました