6月2日。 (①からの続きです)
【山頂への登り】
山頂部の東側の壁は、荒々しく削れています
山頂への登りは、灌木の斜面です。
遠くの飯豊山と大日岳が背中を押してくれます。
櫛ヶ峰と桧原湖の眺めがすばらしい
グランデコスキー場が、おしゃれな模様になってる
西吾妻山が中央奥に聳えます。
山頂が見えてきました~~ヾ(≧▽≦)ノ
【磐梯山山頂】
磐梯山(標高1816m)
登り始めからの標高差、622m。
山頂には石の祠がありました。
磐梯山の標高は2010年に改められたそうです。
9:10
【山頂からの眺め】
山頂からは360度の展望。
眼下には、猪苗代湖が湖面を輝かせていました。
会津、喜多方方面
遠く、越後の山々。
白く輝く、飯豊連峰。
前回来たときは、ガスで真っ白だったから
リベンジ達成で感無量です (^_^)
記念撮影
山頂にも、ミヤマキンバイが。
ミヤマキンバイ。
【山頂~八方台】
名残惜しい山頂をあとにします。
9:40
ヤマザクラ
え~っと・・・お花です。
うう~~っと・・・ツツジです。
私、お花わかんないのです。
ミヤマキンバイは、プレートで
書いてあったから分かったのでした (^^ゞ
綺麗だった新緑を目に焼き付けて・・・
ゴーーーール ヾ(≧▽≦)ノ
11:40
【裏磐梯弥六沼温泉】
下山後の温泉は裏磐梯へ
裏磐梯高原ホテルで日帰り入浴しました。
こんな信じられないテラスが有り。
すげえ眺めだ ( ̄ロ ̄)!!!
レストランでは、こ洒落た和食。
すげえ高かった (T_T)
お風呂はやはり、素晴らしいの一言
ホテルの温泉は最高だぜぇ
30分くらい入ってやったゼぇ
【帰りの東北道】
那須高原SAで、米沢牛コロッケを食べました。
超うまかった~~
やっぱり、こじゃれたもんより、こういうのがいいね (^_^)
どうせ渋滞するので、佐野SAでひと眠りしました。
起きたら9時だったゼぇ~
4時に寝始めたのにだぜぇ~
読んでいただいて
ありがとうございました <(_ _)>
コメント
私もこじゃれたものよりコロッケがいいな~♪
でもRUUさん、せっかくホテルのいい温泉に入ったんだから
30分じゃあもったいないよ!
せめて1時間はゆっくり入りましょう~(^^)
今回はおまんじゅうは出てこなかったけど
ホテルのこじゃれた食事にコーラがあるのを発見!
RUUさん、血糖値はだいじょうぶか~?(笑)
RUUさん、おはようございます。♪
晴れた日の磐梯山は素晴らし過ぎの景色が待っていましたね~。
これは、あこがれたぜぇ~~~(=^0^=)
あれ?
山頂の記念撮影がずいぶんと大人しくなりまたね。
あのポーズが出なかったですか。
次は頼みますぜぇ~~~。(^^)/
mariさん
コメントありがとうございます
1時間もお風呂に入ってたら
痩せちゃいます (^_^)
でも本当にそれくらい入りたいほど
いいお風呂でした。
やはりホテルで日帰り湯は最高です
おまんじゅうは食べませんでしたが
コーラ、ソフトクリーム
それから、やはり福島ですから柚餅子!
いっぱい食べましたよ~~
はっ( ̄ロ ̄)!!!
血糖値の事考えてなかった!!
クロちゃんさん
コメントありがとうございます
晴れてくれて嬉しかったです
クロちゃんさんも、この日は
咲き乱れるシロヤシオ、ミツバツツジのもと
いいお天気の山歩きでしたね
僕もこの日は、そのお山か、磐梯山かで
最後まで悩みました。
バッタリ出来たかもしれませんでした
う~~ん、おしかったです。
わお~
すごいいい眺めだ!
こんな景色見れて幸せだね~
ホテルの料理美味しそう~
高かったの?
ガスト安いよ(笑)
ボクも温泉長く入れないや。
ぬる~~~い温泉なら20分くらい浸かっていられるかな。
家だと2分あればOKです。
ちゃんと洗ってます(^_^)v
ひろさん
コメントありがとうございます
晴れてよかったです
山頂からの眺めも楽しめましたが
何よりもブナの森の新緑
これが最高でした
実は、ホテルの日帰り温泉に行ったら
ちょうど清掃の時間でして
40分ほど時間が空いたので
レストランに入ったんです
いやいや高かったです~~(^_^;)
僕もガストの方がいいや。
ひろさん、2分は早すぎますって ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
良い天気で良かったですねー!
新緑も良い感じです。
替え歌も良いなぁー。
磐梯山、asaもずいぶん前に登りました。
4合目ってあるとガクーッてしますよね・・・。
そうそう。あとは記念写真のポーズですね。
次に期待してますよー。
asaさん
コメントありがとうございます
天気に恵まれまして
嬉しいです
このところ、お天気が多いですよ
雨男では無くなったかな (^^♪
磐梯山はすごくいい山ですね
下山後はもっとゆっくりと
この地で過ごしたかったですね
裏磐梯のあたりで旅館にでも泊まりたかったです