山歩き 【赤城山】 ①

登山

11月12日。
平日ですが、私は公休日
前日から、どこに行こうかと思い天気予報をチェックすると
どこもかしこも雨、曇り (-_-;)
山には行けないなと、不貞寝しました。
ところが、朝の5時に起きて見ると、
予報が変わって、あちこちで晴れマークが!!( ̄∇ ̄;)
急いで支度して、6時に出発
群馬県の赤城山へと出かけました




赤城山
美しくのびる裾野の赤城山は
中央火口丘の地蔵岳を
最高峰の黒檜山をはじめ、駒ヶ岳、薬師岳など
多くの外輪山が取り囲む二重式成層火山。
その総称が「赤城山」です。
カルデラ湖の大沼や、赤城神社もあり、
広く人々に親しまれる山です。
赤城山の神(大百足に姿を変えて)と
男体山の神(大蛇に姿を変えて)が
戦場ヶ原で戦い、敗れた赤城山の神の
流した血で、山が赤く染まったという伝説から、
赤き山、「赤城山」となりました





行程
赤城山ビジターセンター → 大沼 → 黒檜山登山口 →
猫岩 → 黒檜山 → 大タルミ → 駒ヶ岳 → 駒ヶ岳登山口 →
覚満淵 → 赤城山ビジターセンター
 




大急ぎで家を飛び出して
関越道をひた走り、前橋ICで降りて赤城山へ~~!!
山麓に巨大な鳥居がありました!!凄かったです

画像




【赤城山ビジターセンター】
諦めていた公休日も、天気予報が変わって急遽やってきました
山麓の綺麗な紅葉もあり、テンションは最高潮~~!!
・・・ですが
ここで、まさかの天気予報大ハズレです・・・( ̄□ ̄;)
ビジターセンターに車を止めてしばらく晴れてくれるのを待ちました。
画像



【大沼】
何だかもう意味分かりませんが
折角きたので、楽しもうと思います。
ビジターセンターから湖畔の車道を歩いて、大沼(おの)へ。
赤城神社が見えます。 ← なんと平安時代創建 ( ̄□ ̄;)
画像



【黒檜山登山口】
赤城神社の先にあります
ここから、赤城山最高峰の黒檜山へ登ります
画像



最初は展望もなく樹林の中の急坂でした
大きな岩も多いですが、登りやすい道でした
画像



晴れてくれないかな~~(-_-)
画像



視界の開けたところに出ると
大沼がこんな風に見えました。
オオヌマとばかり思っていましたが、オノと読むのですね (^^ゞ
画像



【猫岩】
猫岩ってどこの事をいうのでしょうか ( ̄ー ̄?)
景色のいいところだそうですが
ガスで真っ白です
画像



こういう平らな道も多かったです
画像



はい。やっぱりです
雨降ってきました (T_T)
画像



稜線に着きました。
あとわずか北に登れば黒檜山山頂です
ここから山頂への道は・・・・・・
画像



霧氷~~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
エビの尻尾です。小さいので桜海老くらいですかね。
画像



霧氷のプロムナード
画像



【黒檜山山頂】
黒檜山(標高1828m)
登り始めからの標高差、459m
晴れていれば、谷川連峰や日光連山、榛名山、浅間山、富士山などなど
360°の展望が望める場所です。
また、この先にすごく眺めのよい場所があると聞いたのですが、
この日は行っても見えないので、行きませんでした。
ガスなので残念です
画像



記念撮影
画像



北側斜面はこんなに霧氷が。
これから山は冬の装いですね。
画像



次の記事 「山歩き 【赤城山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)



 
 



コメント

  1. 山歩き 【赤城山】 ②

    11月12日。 (①からの続きです)

  2. POPO より:

    ガスが出て、残念でしたね。
    山の天候は、平地とはだいぶ違うようですね。
    先週の冷たかった北風、こんなトコから吹き降りてきたからでしょうか?

  3. RUU より:

    POPOさん
    コメントありがとうございます
    ”赤城おろし”ですね
    これからは鳥見も凍えるので
    大変な季節ですが
    それだけに出かけると感動も多いですよね
    鳥見によさそうな場所沢山ありました
    ただ、晴れてる日は人が多そうですね

  4. 気まま より:

    関東ふれあいの道とありますが、熊のふれあいの道では無いでしょうね。もう雪景色なんですか。寒そう!

  5. 綺麗な霧氷にびっくりです。ここも良いところですね。この日はマドンナは一緒ではないんですか?

  6. RUU より:

    気ままな撮影者さん
    コメントありがとうございます
    私はいつも一人なので
    こわいので鈴をじゃんじゃん
    鳴らして歩いてます
    たまに大声出したりします
    情けないですね~~(^^ゞ

  7. RUU より:

    マイ野鳥図鑑さん
    コメントありがとうございます
    今回は奥さんは仕事です~~~
    私一人なので、やっぱり雨です
    北側の斜面は凄い霧氷でした
    これからは雪なのでまた楽しみです

  8. […]          2008/11/12  RUUソロ         2013/ 3/17 […]

タイトルとURLをコピーしました