2月24~25日。 (①からの続きです)
【水上温泉郷 谷川温泉】
「檜の宿水上山荘」さんに宿泊しました

この日は平日なので、
憧れのこの宿もスッととれました
源泉100%かけ流しの、定評ある宿です。
古い話だけど、カンチとリカのロケの宿だよ♪

露天風呂付客室でした~ヾ(≧▽≦)ノ
こちらも源泉100%かけ流しで
谷川岳を望みながら、ゆったり入る事ができます
もちろん、普通の客室料金で泊まれるという
お得な平日プランのやつ (^^♪

♪ ババン ババン バン バン ハ ビバ ノンノン
♪ ババン ババン バン バン ハ ビバビバビバ
♪ ババン ババン バン バン ハ ビバ ノンノン
♪ ババン ババン バン バン ハ~ア ビバ ノンノン

♪ いい湯だな ハハハン
♪ いい湯だな ハハハン
♪ 雪見露天で 命の洗濯

♪ 極楽だ ハハハン
♪ 極楽だ ハハハン
♪ ここは上州 谷川の湯

♪ ババン ババン バン バン ハ ビバ ノンノン
♪ ババン ババン バン バン ハ ビバビバビバ
♪ ババン ババン バン バン ハ ビバ ノンノン
♪ ババン ババン バン バン ハ~ア ビバ ノンノン

温泉クイズ 来ました (゜o゜)!!!
水上山荘の温泉は、加水も、沸かしもしないのに
0.1度単位で熱くも、ぬるくもできるんだって
な~~~~んでか???
正解率なんと、200人に一人だって!

お風呂に何度も何度も入っていると
とっぷりと、日が暮れていきました。

庭園の池
今年は雪がよく降ったそうです
鯉も寒そうだなあ (^_^;)

夕食は、離れの個室です
カンパーーーイ (^o^)/

手の込んだ、創作懐石

ここでアクシデント発生!!
今の今まで気づきませんでしたが
一日中ずっと、浴衣を裏返しで着てました ( ̄ロ ̄)!!!
まあまあ、これはこれで粋かな?
と思って、これで通しましたけどね。
旅館の人に、
「そういう風に浴衣着る人、初めて見ました」
って言われちゃったよ (`∀´)ケケケ

「水上山荘」より、朝焼けにそまる
谷川連峰、俎嵓と、オジカ沢の頭

朝食も美味しかった~♪

今までで、一番いい宿だったな (^^)

我が家の温泉ソムリエ、やりました!
温泉クイズに大正解して、記念品をゲット。
まみちゃん、スゲエ ( ̄ロ ̄)!!!

プレミアムフライデー
うちの会社も導入しないかなあ~
する訳ねえじゃん ヾ( ̄o ̄;)
