10月25日。
日光白根山に、登山に行ってきました。
日光白根山
関東以北最高峰の複合火山
ドーム状の頂は、積雪量が多く、
雪や雲をまとった白い姿から、
白根山と名づけられました。
行程
菅沼登山口 → 弥陀ヶ池 → 日光白根山 →
避難小屋 → 五色沼 → 弥陀ヶ池 → 菅沼登山口
【菅沼新道】
関越道を沼田ICで降りて、国道120号を日光方面へ
鎌田の交差点を尾瀬方面ではなく、日光方面に進み、
菅沼キャンプ村の向かいの、登山者用駐車場に車を止めました。
歩き始めは、開放的で、とても気持ちのいい
なだらかな道でした。
なだらかな道はすぐに終了。
樹林帯の中の、比較的急な登山道となります
2200m位。
シラビソが増えてきました。
紅葉ははすっかり終わっていました。
【弥陀ヶ池】
火口原湖の弥陀ヶ池に到着しました~~
どっしりとした、日光白根山の山頂部が、
ここで初めて見れます。
しばらく、美しい火山湖を眺めて休憩しました
【弥陀ヶ池~山頂】
弥陀ヶ池の先から、いよいよ山頂部への登りとなります
見えているのに、なかなか着きません
振り返ると、燧ヶ岳が大きく見えていました。
雨の中を登ったことを、思い出します。
やっと山頂の岩峰にとりつきます
すっごく急登です (-_-;)
高度があがるにつれて、車を止めてある
菅沼が見えてきました。こんなに歩いたんですね (^^)
丸沼の方に目を移すと、赤い屋根の建物が。
ロープウェイの駅でしょうか。
かなりきつかったですが、そろそろ稜線にたどり着いたようです
稜線に出て、やっとお目見え!!
男体山と中禅寺湖で~~す ヽ( ̄▽ ̄)ノ
あれが頂上みたいです。あとひと登りです。
【日光白根山山頂】
日光白根山(標高2578m)
登り始めからの標高差、843m
上空はジェット気流。山頂も凄い風でした
凍えましたが、360°の眺めが寒さを忘れさせてくれます
記念撮影
次の記事 「山歩き 【日光白根山】 ②」 に続きます・・・( ̄▽ ̄)
コメント
山歩き 【日光白根山】 ②
10月25日。 (①からの続きです)
こんな山、あったんですね。知りませんでした。
中禅寺湖、男体山が見えるなんて、実際は、素晴らしい景色だったのでしょうね(^-^)v
POPOさん
コメントありがとうございます
条件がよいと中善寺湖畔から
見えるときもある山です
行きたいと思いつつ
のびのびでしたがやっと行けました
今晩は。
おおっと!!1枚目写真の一番奥の車の位置です!!
この春、仮眠していて車ぶつけられた所です!!
来年の春再度出掛け様と考えてます!?
山は登りませんが…笑
鳥観ニストさん
コメントありがとうございます
ああ!!ここでしたか~
しかし、なんでこんな広~い場所で
ぶつけてくる人がいるのでしょう????
この辺りは鳥さんが出るのですね!
私も撮りにきます!!